2012年02月27日
間が悪い?
ご無沙汰です・・・
どーも最近は色々と間が悪いと言うかタイミング外してばっかり?
仕事もプライベートも・・・特に釣りは外しまくりです
自分の腕の悪さは棚に上げて・・・
先週は真面目に?メバリングに行きました。
久々のプラスチックメインで

daiさんの力作で釣りたかったのですが腕が無かったよ!
次回はこのルアーで結果がでる様に頑張ります。
三保の太刀魚の気になるけど・・・二度ボーズでした
ヤーズが釣れているようだから三保もその内に
を期待して。
Tさん、ブリ美味しかったです。ありがとう!
どーも最近は色々と間が悪いと言うかタイミング外してばっかり?
仕事もプライベートも・・・特に釣りは外しまくりです

自分の腕の悪さは棚に上げて・・・
先週は真面目に?メバリングに行きました。
久々のプラスチックメインで

daiさんの力作で釣りたかったのですが腕が無かったよ!
次回はこのルアーで結果がでる様に頑張ります。
三保の太刀魚の気になるけど・・・二度ボーズでした


Tさん、ブリ美味しかったです。ありがとう!
2011年04月20日
浜~港内 2
火曜ナイト、あのお方が船タチをやるらしいので私は浜から・・・
サーフに向かう途中、目の前の夜空にめっちゃ明るい流れ星が一つ。
流れ星と言うより謎の物体?が大気圏に突っ込んで燃えているような
誰か見ましたか?
綺麗でしたね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつものサーフで一時間、ジグを投げ続けましたがタチは釣れませんねぇ~
三保名物?夜サーフで投網の方が二人。
網でも何も取れないらしいです。
早々にタチは諦め港内チェックに
アイスジグをチョンチョンしてたら

なんとかメバルが釣れ
ボーズ逃れ。
船タチもイマイチの様で・・・
ああぁ・・・太刀魚釣りたい
サーフに向かう途中、目の前の夜空にめっちゃ明るい流れ星が一つ。
流れ星と言うより謎の物体?が大気圏に突っ込んで燃えているような

綺麗でしたね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつものサーフで一時間、ジグを投げ続けましたがタチは釣れませんねぇ~

三保名物?夜サーフで投網の方が二人。
網でも何も取れないらしいです。
早々にタチは諦め港内チェックに
アイスジグをチョンチョンしてたら

なんとかメバルが釣れ

船タチもイマイチの様で・・・
ああぁ・・・太刀魚釣りたい

2011年04月13日
メバルの予定が?
最近Red-hot-pepperさん一人熱いメバルポイントに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何も熱くありません




カサゴ三発で終了でした。
次回は必殺生○ーム持って釣れちゃうシステムでやっちゃう?M月さん

2011年04月05日
清水港ブラブラ
昨夜は久しぶりに港内をブラブラしてみました。
岸壁に停泊中のマグロ船が眩しいほどに海面を照らしているのを見つけ
海面を覗いてみるとベイトがいっぱい

たまに下から何かがベイトを追っかけているのが見えて・・・
ライトタックルにミノーをキャスト・・・
この手の釣りってまったく苦手(初心者です)
何を投げても反応は無し。
早々に諦めてアッチに行ったりコッチに行ったり

交通事故?まぐれで釣れちゃった27cmメバル。
いつものメバポイントでは釣れないのにね。
たまには港内散歩も楽しいね。
2011年04月01日
ロック
夜の三保・・・・・・・釣れません

太刀魚もアオリも・・・・・・・・
でーーー昨夜はメバル狙いにGO!
先に行っていたMさんの情報だとカサゴはいっぱい釣れたらしいので
期待いっぱいでシンペンをキャスト
流石、Mさんの情報どうり


まずまずのカサゴが連荘しましたが後が続かず

久々に魚釣りました!
あの楽しいコンビもカサゴゲットしてましたね

今年はメバルに好かれていないようです

2011年03月04日
おこちゃま?
昨夜は最近仲間達が良いサイズのメバルを釣っているポイントに
なんとか・・・

ナンでかなぁ~
サイズがちっこいんだよね
ヒットルアーはでかってつっ込まれるヨレヨレで20cm弱のメバル
今年はおこちゃまサイズしか釣れません

なんとか・・・

ナンでかなぁ~


ヒットルアーはでかってつっ込まれるヨレヨレで20cm弱のメバル

今年はおこちゃまサイズしか釣れません

2011年01月26日
う~ん
寒いですね!
気温の寒さはガマンできるけど・・・釣果の寒さに釣行回数激減です
最近は三保でイカもタチも遊んでくれません。
ロック狙いでも ボ も珍しくないです!
釣れても

おチビちゃんばっかり
あーーーーーーーあ 太刀魚釣りたい!
気温の寒さはガマンできるけど・・・釣果の寒さに釣行回数激減です

最近は三保でイカもタチも遊んでくれません。
ロック狙いでも ボ も珍しくないです!
釣れても

おチビちゃんばっかり

あーーーーーーーあ 太刀魚釣りたい!
2011年01月04日
初釣り
明けましておめでとうございます。
今年も初釣りは3日の夜です
今年はメバリングからスタート。
ロッドが何故か?カマゲー用の先折れ月匠です。



小さいですが本命の姿も見れてラッキー
年末から続くライントラブルの嵐も頼れる男Dさんのアドバイスでクリアーできました。
Dさん、ありがと♪(#^ー°)v!
三保にいい風が吹けばまだまだいけそうなアオリも狙いに行きますよ。
皆様、今年も一年宜しくお願いします
ニアミスしたAKTさん、あれから釣れた?
今年も初釣りは3日の夜です

今年はメバリングからスタート。
ロッドが何故か?カマゲー用の先折れ月匠です。



小さいですが本命の姿も見れてラッキー

年末から続くライントラブルの嵐も頼れる男Dさんのアドバイスでクリアーできました。
Dさん、ありがと♪(#^ー°)v!
三保にいい風が吹けばまだまだいけそうなアオリも狙いに行きますよ。
皆様、今年も一年宜しくお願いします

ニアミスしたAKTさん、あれから釣れた?
2010年03月31日
新規開拓?
コンニチハ
雨が多かったり春とは思えない寒い日だったり・・・
こんな言い訳を使いたくなるようにメバル、釣れません
いつものポイントでは仲間達もダメダメもようなので新規開拓?
アッチに行ったりムコウに行ったり・・・釣れません
そこで昨夜は私の知らない(知ってたけど行った事無い)ポイントにPさんに連れていってもらいました。
満月の大潮、潮もだいぶ低く・・・
本命のメバルは?
ハイ!釣れませんでした
唯一遊んでくれたのが

私には珍しいー!スズキ君でした。(やっと釣れました。嬉しい外道?)
その後に明確な魚からのアタリもフッキングさせられず・・・
でも、今まで気になっていたポイントに行けた事はラッキーでした。
帰りに0084さんお知り合いのHさんとお会いできました
Pさん、Hさん、お疲れ様でした。
まだまだメバル、諦めませんよ。
サーフの太刀魚、誰か釣ってますか?気になります

雨が多かったり春とは思えない寒い日だったり・・・
こんな言い訳を使いたくなるようにメバル、釣れません

いつものポイントでは仲間達もダメダメもようなので新規開拓?
アッチに行ったりムコウに行ったり・・・釣れません

そこで昨夜は私の知らない(知ってたけど行った事無い)ポイントにPさんに連れていってもらいました。
満月の大潮、潮もだいぶ低く・・・
本命のメバルは?
ハイ!釣れませんでした

唯一遊んでくれたのが

私には珍しいー!スズキ君でした。(やっと釣れました。嬉しい外道?)
その後に明確な魚からのアタリもフッキングさせられず・・・
でも、今まで気になっていたポイントに行けた事はラッキーでした。
帰りに0084さんお知り合いのHさんとお会いできました

Pさん、Hさん、お疲れ様でした。
まだまだメバル、諦めませんよ。
サーフの太刀魚、誰か釣ってますか?気になります

2010年03月12日
ロスト病が
悪天候が続きましたね。
雨風の合間をみつけてはメバルチェックには行ってました。
が・・・釣れるのは


ハッハッハー
カサゴばっかりでした。
メバル、釣れません
今月になってルアーのロスト多発です。
昨夜もプラスチックを三個もロスト
原因は・・・ラインをケチったからかな?
先日の釣行で今まで使っていたピンクの高いラインが短くなったので以前使っていた黄緑の安いラインに交換。
今までは回収できた藻に絡んだルアー、昨夜は回収できず
やっぱりラインは信頼のあるのが良いですね。後悔後に立たずです。
リアーの在庫、急激に少なくなってきました。
アッキナースペシャル二号はまだかな?
最近我が家でのヒットキムチがこれ!

毎日食べてます
雨風の合間をみつけてはメバルチェックには行ってました。
が・・・釣れるのは


ハッハッハー

メバル、釣れません

今月になってルアーのロスト多発です。
昨夜もプラスチックを三個もロスト

原因は・・・ラインをケチったからかな?
先日の釣行で今まで使っていたピンクの高いラインが短くなったので以前使っていた黄緑の安いラインに交換。
今までは回収できた藻に絡んだルアー、昨夜は回収できず

やっぱりラインは信頼のあるのが良いですね。後悔後に立たずです。
リアーの在庫、急激に少なくなってきました。
アッキナースペシャル二号はまだかな?
最近我が家でのヒットキムチがこれ!

毎日食べてます

2010年03月04日
今年二匹目
氏子さん、そんなに疑わなくてもいいですよ!
この一週間はほとんど?釣りしてませんから・・・・・・
先週の金曜日から四日間、ロッド握ってません
って事で2日は久々にメバリングに
二時間アタリ無しの完全 ボ!いただきました。
買ったばかりのテトラワークスロストで泣きながら帰宅。
翌3日はリベンジで同じポイントに
開始早々にメバル?らしき魚を掛けましたが足元でオートリリース
相変わらずのヘタッピィっす。
でも今回は珍しく?いつもはスルーする根掛かりポイントを攻めていると
着水後のフォールでガツン!とアタリがドラグがジィージィーだって!
ただドラグがゆるかったんですが・・・
一瞬釣り友たちが最近釣っている黒鯛かと思ったりして・・・
なんとか釣り上げたのは

本命のメバチャンです。今夜会えなかった仲間に嫌がらせ
を送って(^^)
ちょっと嬉しかったのは

今年二匹目の尺メバでした
前回の尺メバはマース煮で食べたので今回はお刺身でって思っていたら
AKTさんからのお話で・・・寄生虫がいるかもって
三枚におろして天麩羅で食べるかな?
AKTさん、お疲れでした。
この一週間はほとんど?釣りしてませんから・・・・・・

先週の金曜日から四日間、ロッド握ってません

って事で2日は久々にメバリングに

二時間アタリ無しの完全 ボ!いただきました。
買ったばかりのテトラワークスロストで泣きながら帰宅。
翌3日はリベンジで同じポイントに

開始早々にメバル?らしき魚を掛けましたが足元でオートリリース

相変わらずのヘタッピィっす。
でも今回は珍しく?いつもはスルーする根掛かりポイントを攻めていると
着水後のフォールでガツン!とアタリがドラグがジィージィーだって!
ただドラグがゆるかったんですが・・・

一瞬釣り友たちが最近釣っている黒鯛かと思ったりして・・・

なんとか釣り上げたのは

本命のメバチャンです。今夜会えなかった仲間に嫌がらせ

ちょっと嬉しかったのは

今年二匹目の尺メバでした

前回の尺メバはマース煮で食べたので今回はお刺身でって思っていたら
AKTさんからのお話で・・・寄生虫がいるかもって

三枚におろして天麩羅で食べるかな?
AKTさん、お疲れでした。
2010年02月18日
やっぱりメバリング
最近、清水でも太刀魚の釣果を聞くようになりました!(船ですけど)
サーフからもお祭り、近いかもね!(風向きが悪くて最近全然行ってません)
昨夜も北東の風
サーフは諦めあっちのメバルポイントに
駐車場には知り合いの車があります。
がーーーーーー、皆さん帰ってきます・・・。
今夜はイマイチ?の様ですね。
少し情報?をもらって皆さんお帰りに、私はポイント移動して
一時間勝負って事でプラスチックで探っていると

小さいメバちゃんでした。
早上がりの皆さんに
した後に

ちょっとサイズアップ

サイズダウン

サイズアップ
30分ほどのジアイ? たまたま目の前にメバルの群れが通過して行ったようです。
オートマチック逆転機構のリールは修理に
今夜はサーフ用のリールでの釣果です。
KBさん、やっぱり怪しいシーバスロッドが良いのかな?
三保の太刀魚が気になります・・・がメバルのデカイのも気になります。
サーフからもお祭り、近いかもね!(風向きが悪くて最近全然行ってません)
昨夜も北東の風


駐車場には知り合いの車があります。
がーーーーーー、皆さん帰ってきます・・・。
今夜はイマイチ?の様ですね。
少し情報?をもらって皆さんお帰りに、私はポイント移動して
一時間勝負って事でプラスチックで探っていると

小さいメバちゃんでした。
早上がりの皆さんに


ちょっとサイズアップ


サイズダウン


サイズアップ

30分ほどのジアイ? たまたま目の前にメバルの群れが通過して行ったようです。
オートマチック逆転機構のリールは修理に
今夜はサーフ用のリールでの釣果です。
KBさん、やっぱり怪しいシーバスロッドが良いのかな?
三保の太刀魚が気になります・・・がメバルのデカイのも気になります。
2010年02月15日
皆でメバリング
土曜の夜集まった皆さん、お疲れ様でした




日曜のお昼前に起きたら・・・頭が
チョッと呑みすぎたかな!
飲んでて確か・・・日曜にはメバろうって誰かと約束したような?
daiさんの車でakiさんと夜にメバリングに
やっぱり約束してました。
しかし・・・渋い
三時間も粘って

20cm以下なので優しく?リリ
遅い時間のAKTさんは釣っているようですね。
ツルッペさんは本命釣れた?





日曜のお昼前に起きたら・・・頭が

飲んでて確か・・・日曜にはメバろうって誰かと約束したような?
daiさんの車でakiさんと夜にメバリングに

しかし・・・渋い

三時間も粘って

20cm以下なので優しく?リリ
遅い時間のAKTさんは釣っているようですね。
ツルッペさんは本命釣れた?
2010年02月13日
今年もナントカ・・・
朝一番でAKTさんのブログ見たら私が帰った後に良いサイズの黒鯛つってましたね~
そして・・・私の釣果にハードル上げてくれて・・・
私にはそんなサプライズな釣果は無いのに・・・
先日伊豆でロッドポッキンのコチャボさん、期待して読まないでね
って事で昨夜もメバリングに
先行しているAKTさん、KBさんとチョッと離れたポイントからスタート
二投目から

まずまずの26
その後先行のお二人と合流して


三匹目、四匹目と連荘
えっ?ニ匹目はって・・・・・

お刺身サイズでした
四匹縦に並べたら1mオーバー
一月はタチもメバルもほとんど釣れなかったのに・・・今月は何か憑いてる?
充電中のdaiさん、ボチボチ過充電では?
今夜は?
AKTさん、KBさん、お疲れ様でした。

そして・・・私の釣果にハードル上げてくれて・・・
私にはそんなサプライズな釣果は無いのに・・・

先日伊豆でロッドポッキンのコチャボさん、期待して読まないでね

って事で昨夜もメバリングに

先行しているAKTさん、KBさんとチョッと離れたポイントからスタート
二投目から

まずまずの26
その後先行のお二人と合流して


三匹目、四匹目と連荘
えっ?ニ匹目はって・・・・・

お刺身サイズでした

四匹縦に並べたら1mオーバー

一月はタチもメバルもほとんど釣れなかったのに・・・今月は何か憑いてる?
充電中のdaiさん、ボチボチ過充電では?
今夜は?
AKTさん、KBさん、お疲れ様でした。
2010年02月08日
日曜の夜は
土曜日にタチが釣れたので日曜日は・・・・・・?
タチ曜日かと思いましたが・・・アノ方達が来ると思われるメバルPに
ほぼ同時刻にAKTさんも到着
やっぱりお好きですね(^^)
チョッと歩いていつもの澪示威から・・・
反応無いまま右に移動して、今夜デビューの7cmミノー(名前が解らない?)投入

まずは今期一番の28cm
お次は

25位。
お次は

26位
みんな7cmミノーにヒットしてきました。
帰りにKBさんからカサゴを頂き
今夜も三時間近くミノー投げてました
寒い中、連夜の釣りで右首~肩にかけて筋肉痛?運動不足です。
AKTさん、KBさん、お疲れ様でした。又ヨロシクです。
タチ曜日かと思いましたが・・・アノ方達が来ると思われるメバルPに

ほぼ同時刻にAKTさんも到着

チョッと歩いていつもの澪示威から・・・
反応無いまま右に移動して、今夜デビューの7cmミノー(名前が解らない?)投入

まずは今期一番の28cm

お次は

25位。
お次は

26位
みんな7cmミノーにヒットしてきました。
帰りにKBさんからカサゴを頂き


寒い中、連夜の釣りで右首~肩にかけて筋肉痛?運動不足です。
AKTさん、KBさん、お疲れ様でした。又ヨロシクです。
2010年01月31日
真面目にメバリング
30日、サーフにはチョッと嫌な北風予報
そこで二ヶ月位地道にメバル調査を仕事帰りにやっているAKTさんに
(私のミノーゲームの師匠の一人)
満月、大潮の干潮でおすすめポイントを聞き
まずはワームで開始
なんと
30分ほどしたら・・・グ・グ・グっと

手尺で26cm程の今期初メバゲット
流石、AKT師匠
ポイント選択バッチリでした。
居るのがわかればミノーに交換。馬鹿の一つ覚え?の澪示威です。
少しづつ移動しながら投げ続けていると

25cm程かな
フッキングさせられなかったアタリ多数(ヘタクソですがメチャクチャ面白い)

カサゴを何匹か追加
そこで秘密兵器?アッキーナスペシャルをカマゲー以来の投入

やっぱりカサゴでしたが良い仕事をしてくれました。
akiさん、マジにもう少し重いのを作って頂戴
こんな楽しいメバゲーは時間が経つのが早い
気が付けば日が変わっています
イヤー楽しい一夜でした。
AKTさん、お疲れ様でした。次回はアッチのポイント行きましょう。

そこで二ヶ月位地道にメバル調査を仕事帰りにやっているAKTさんに

満月、大潮の干潮でおすすめポイントを聞き

まずはワームで開始
なんと


手尺で26cm程の今期初メバゲット

流石、AKT師匠

居るのがわかればミノーに交換。馬鹿の一つ覚え?の澪示威です。
少しづつ移動しながら投げ続けていると

25cm程かな

フッキングさせられなかったアタリ多数(ヘタクソですがメチャクチャ面白い)

カサゴを何匹か追加
そこで秘密兵器?アッキーナスペシャルをカマゲー以来の投入

やっぱりカサゴでしたが良い仕事をしてくれました。
akiさん、マジにもう少し重いのを作って頂戴

こんな楽しいメバゲーは時間が経つのが早い
気が付けば日が変わっています

イヤー楽しい一夜でした。
AKTさん、お疲れ様でした。次回はアッチのポイント行きましょう。
2009年09月16日
2009年08月19日
ジグロスト!
最近は朝晩涼しくなってきましたね。
って事は・・・北東の風が吹いてます
三保のサーフは向かい風ですね。
18日もサーフは正面からの風
最近サボリ気味のせいかサーフを歩くのが気乗りしなくなってきました。
なので駐車場から一番近いポイントに入ります。
ラッキーな事に電気ウキ釣り氏の間が大きく空いていたので入らせていただきます。
30分ほどノーバイト
深めのタナで今夜一匹目ゲット
F3位かな
次にヒットしたのはマズマズの大物っぽい
何度かの抵抗を我慢してもうチョイって所でラインを切られました
ジグを丸呑みされていたようです。残念!
しかし今夜はその後もポツポツ釣れて

F3F~4.5が五匹
悪い風向きの中、結構楽しんじゃいました。
ジグ丸呑み、ナンか対処法考えますか・・・
って事は・・・北東の風が吹いてます

三保のサーフは向かい風ですね。
18日もサーフは正面からの風

最近サボリ気味のせいかサーフを歩くのが気乗りしなくなってきました。
なので駐車場から一番近いポイントに入ります。
ラッキーな事に電気ウキ釣り氏の間が大きく空いていたので入らせていただきます。
30分ほどノーバイト

深めのタナで今夜一匹目ゲット

次にヒットしたのはマズマズの大物っぽい

何度かの抵抗を我慢してもうチョイって所でラインを切られました

ジグを丸呑みされていたようです。残念!
しかし今夜はその後もポツポツ釣れて
F3F~4.5が五匹

悪い風向きの中、結構楽しんじゃいました。
ジグ丸呑み、ナンか対処法考えますか・・・
2009年04月04日
負のスパイラル
う~ん
あ き ま へ ん!
1日は三保のサーフで撃沈。
防寒靴、水没でビショビショです
2日、悪友に誘われて




3日、二日酔いなのにメバルポイントに
一度だけショートバイト、フッキングまでいきませんでした。
その後は・・・・・・・・・
プロフェッサーOさんと、Mr.Xさんとダベリング
長靴履いていきましたが・・・穴が開いているので今夜もビショビショに
4月は水難の相でも出てるのかな?
定額給付金が出たら長靴買います。
ボチボチ春烏賊ですね。
ヤーズはもう良いサイズ釣れている様なので清水も来週あたりには?
そこで準備しました。

4.5ばっかり・・・
今年はこれで 3t ?

1日は三保のサーフで撃沈。
防寒靴、水没でビショビショです

2日、悪友に誘われて





3日、二日酔いなのにメバルポイントに

一度だけショートバイト、フッキングまでいきませんでした。
その後は・・・・・・・・・
プロフェッサーOさんと、Mr.Xさんとダベリング

長靴履いていきましたが・・・穴が開いているので今夜もビショビショに
4月は水難の相でも出てるのかな?
定額給付金が出たら長靴買います。
ボチボチ春烏賊ですね。
ヤーズはもう良いサイズ釣れている様なので清水も来週あたりには?
そこで準備しました。
4.5ばっかり・・・
今年はこれで 3t ?
2009年04月01日
釣れませんねぇ~
スミマセン、更新さぼってました
釣れないので・・・
え~28日はあそこにメバル狙いでGO!
先客に清水のM,Iコンビ発見!すでに二人でメバル5匹ゲット済だそうです
今年もこの二人組、メバル一番釣っているのでは?
・・・・・・・・・・私は釣れませんでした。
29日、日曜なので日没後に三保のサーフに
夕まずめにタチが釣れたらしく私と入れ替えに帰ってくる人達、タチを持っています。
波打ち際まで歩いてくると
満潮時だったので波打ち際の後ろが池のようにずーーと海水が溜まっています。
幅3~7メートル位、長さ・・・・・・・・左右に300メートル以上。
長靴でなかったので切れ目を探して左に左に左に・・・・・・・・・歩いて・・・
やっと三日月湖の終点、疲れました
やっと釣り開始・・・
エギにもジグにも反応無しです。終了
満潮時、長靴が無いと釣りできません、反省です。
30日31日と向こうにメバル狙いに
風は追い風でミノーは飛んでいくのですが・・・・・
二日間ともメバルの反応無し
疲れ果てていると KBさんからメールが
あっちで尺メバゲットですと
オメデトウございます。
私はポイント選択ミスですかね~。タイミングが悪かったと思います。もうちょっと通います
帰る途中お隣のアングラーに声をかけたらナンとKBさんのお知り合いだそうで
それも今夜で私とニアミスしたのが三度目だそうで・・・しつれいしました
MWさん、これからも宜しくお願いします。
やっちまいました、四タコ



でも美味しい魚は食べました。
不審船船長から深海魚、トウジンを3匹貰い刺身とフライで!
とても美味しかったので又ちょうだいね!
ぼーーず恒例?

ピント合ってませんね

え~28日はあそこにメバル狙いでGO!
先客に清水のM,Iコンビ発見!すでに二人でメバル5匹ゲット済だそうです

今年もこの二人組、メバル一番釣っているのでは?
・・・・・・・・・・私は釣れませんでした。
29日、日曜なので日没後に三保のサーフに

夕まずめにタチが釣れたらしく私と入れ替えに帰ってくる人達、タチを持っています。
波打ち際まで歩いてくると

満潮時だったので波打ち際の後ろが池のようにずーーと海水が溜まっています。
幅3~7メートル位、長さ・・・・・・・・左右に300メートル以上。
長靴でなかったので切れ目を探して左に左に左に・・・・・・・・・歩いて・・・
やっと三日月湖の終点、疲れました

やっと釣り開始・・・
エギにもジグにも反応無しです。終了

満潮時、長靴が無いと釣りできません、反省です。
30日31日と向こうにメバル狙いに

風は追い風でミノーは飛んでいくのですが・・・・・
二日間ともメバルの反応無し

疲れ果てていると KBさんからメールが
あっちで尺メバゲットですと

私はポイント選択ミスですかね~。タイミングが悪かったと思います。もうちょっと通います
帰る途中お隣のアングラーに声をかけたらナンとKBさんのお知り合いだそうで

それも今夜で私とニアミスしたのが三度目だそうで・・・しつれいしました
MWさん、これからも宜しくお願いします。
やっちまいました、四タコ




でも美味しい魚は食べました。
不審船船長から深海魚、トウジンを3匹貰い刺身とフライで!
とても美味しかったので又ちょうだいね!
ぼーーず恒例?
ピント合ってませんね