ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月28日

伊豆は爆風

26日、行って来ました!伊豆半島に車

前日の土曜日に行っていた皆さん、穏やかな一日で良かったですね。

一日遅れの日曜日・・・・・西からの爆風でしたウワーン 西伊豆の何処の人気堤防も釣りなんて出来ません。

なんとか石廊崎をまわって







こんな所で遊んできました。

釣果は・・・・・・・・・聞かないでねタラ~

 

27日、西風が吹いています。三保のあの辺では追い風です。

伊豆のリベンジに車













ドン!ドン!ドン!ドン!の四発ドキッ


あー!すっきりしました。
  


Posted by 仙太 at 11:49Comments(7)

2008年10月23日

事前にチェックして・・・

22日、これから天候がくずれる予報なので風向き悪いですが行きます。

出発前にロッドチェック、ラインチェック、夜光ジグもしっかり持って車

今夜は初めからタチだけ狙って人気ポイントに入ります。

電気ウキが並んでいますが真ん中あたりにスペースを見つけて開始。

向かい風ですがジグならOK!です。


がーーーー!一時間アタリ無しガーン

持って来た夜行ジグを全て投げてみましたが・・・・・

左隣の電気ウキの方が一匹釣っていましたのでタチは居るようですね。

後方重心のジグで深目を探っていたらやっとガツン!




なんとかボーズ逃れ成功です。

その後一時間、周りの釣り人も釣れている様子は無く終了します。

うーーーんムカッ浜タチは渋いようですね。  


Posted by 仙太 at 12:47Comments(7)タチ魚

2008年10月22日

また忘れ物です。

21日、今夜も三保に車北西微風です。

風が強くなる前にエギでアオリチェック!

昨夜と逆に潮が流れています。久々にフラッシュダンサーで・・・・・・・

ハッハッハーーーーーードキッ早くも二投目でグイーングイーン!

良い感じで引いてくれました。




昨夜逃したアオリより大きいねー!(多分?)

その後は




こんなのが三連発ビックリ

少し移動して





だいぶサイズダウン。

今夜も軟体系は好調ですね・・・・・・・・・・・。

釣り開始から40分、昨夜とほぼ同じ時間に北風ビュー!


ならば、夜光ジグでタチチェックで深場にダッシュ

バックを覗き込むと、ジグが無いビックリ

最近、釣れない砂モノばかり挑戦していてジグを忘れてしまいました。

タチチェックは出来ませんでした。

最近、忘れ物ばかりです。まだ年のせいにしたくないんだけどね・・・・・・・・・。

  


Posted by 仙太 at 11:59Comments(7)エギング

2008年10月21日

久々の無風・・・

20日、最近にしては珍しく仕事が終わっても風は静かです。

久々に三保のサーフに車

タチポイントに着くと電気ウキが並んでいるので パス!

人気薄ポイントには車が二台だけ!急いで支度を・・・・・・

あっ!エギングロッド忘れた。ヒラメ用?しかない。

最近こちらではアオリ烏賊が調子良いようです。ヒラメ用でエギ投げます。

一投目、着底から一シャクリ目でグググ・・・




今期初の甲ちゃんでした。(ちょっと喜!)

二投目、フリーホール中にメールを見ていたら、グイーングイーン

あきらかにアオリの引きビックリ片手でアワセて携帯を仕舞いながら・・・この引きだと500アップ確信ドキッラッキー!

喜びは数秒でオシマイ汗アワセが弱かったようで逃げられたウワーン

やっぱりロッドが柔らかいとアワセはしっかり入れなければダメですね。(反省)

気を取り直してキャスト再会・・・・・・




おチビちゃん追加。今夜は活性アップアップアップです。

次はキロ釣るぞー!と気合を入れたら・・・・

いつもの北風ビュー!ビックリどんどん強くなってきて強制撤収。

サーフにいた時間40分・・・・・・まあ久々のサーフエギングが出来たからヨシですね。  


Posted by 仙太 at 12:42Comments(5)エギング

2008年10月20日

週末は良い天気でしたねー!風は北東の強風でしたがウワーン

サーフには行かずに港内で鯵を・・・・・

ノベ竿にエサです・・・・・。マキエはしません。

土曜夜にあまり行かない某所で開始。先客の方はゴンズイしか釣れないよー。と言ってお帰りにガーン

ここで初めての鯵釣り、ウキ下を調整しながら30分、やっとウキにアタリがドキッ

ウキがスーと潜って竿を立てると・・・・・・・エサ泥棒です汗

その後も何度かアワセミスパンチ うーーーん難しい!

アワセのタイミングを遅くしてやっと鯵ゲット!ニコッ

これで少しコツをつかんだ感じです。12cmから20cm、サイズバラバラです。

20cmの鯵は良く引きますね。  オモロー!

何とか14匹ゲット。家族6人で食べるには足りないね。

って事で翌、日曜も暗くなってから同じポイントに車

・・・・・・・・・今夜は鯵が居ないのか?

足元には60cmはあろうシーバスがウロウロサカナ鯵は散っちゃっているようです。

粘りに粘って3時間以上で・・・・・・やと5匹でした。





最近、ミノーの先生、AKTさんもエサ釣りにとっぷりはまっているようですね。

のんびりノベ竿手にもって座り込んでの釣りも楽しかったですよ。

3時間、じーと耐える釣り、寒かった。



  


Posted by 仙太 at 12:50Comments(9)

2008年10月18日

連日撃沈

うーーーーーーーんムカッ釣れません。夜のヒラメ!

朝夕のマズメには釣り人が一杯になるヒラメ人気ポイントは夜は貸切ニコッどんどん移動を繰り返して色々なルアーをキャスト汗

やっぱり夜は釣れないのか・・・・・・?イヤイヤ釣れるはずです。

もう少し粘りが足りないのか?ポイントミス? 腕が悪いだけかなパンチ

三保のサーフで釣り難い北風の時はアッチでもう少しヒラメ狙ってみます・・・・・

心が折れなければ・・・






昨夜はこんなおチビちゃんが引っ掛かってきました汗

ヒラメと形が違うよね・・・・・・  


Posted by 仙太 at 12:47Comments(6)砂モノ

2008年10月16日

北風ばかりです

お久しぶりです・・・・・汗

やっぱり釣れませんガーン夜ヒラメサカナ

このところ、夜はずーーーーーーーと北風ビュービューでした。

毎年この時期に発病するヒラメ釣りたい病汗

ヒラメポイントなら北風でも釣りに支障はありませんので通っていましたが・・・・

のべ何時間?・・・・・・・・・・・アタリすらありません・・・・・・・・(悲)

ボーズ続きでテンションダウンダウンダウン

そこで昨夜は北風の中サーフエギングに車

なんと一投目から




まずまずのトンカツですニコニコ

あーーーー何日ぶりの獲物・・・・・・(●≧艸≦)゛

その後はアタリも無く移動を繰り返します。

ずーーーーと左のポイントで二杯目




チョッとサイズダウンタラ~

潮が突然右方向に川のように流れ出し釣り難くなったので終了。


まだしばらく夜は北風のようなのでもうしばらく夜ヒラメを狙ってみます。

今年こそ夜ヒラメ釣りたいなぁー

  


Posted by 仙太 at 11:45Comments(8)エギング

2008年10月10日

フラットは?

9日、夕方からサーフに入ったコチャボさんから状況を聞き汗イマイチの様ですね。

アオリ狙いでアッチ方面に入ったR君からも情報が・・・風悪く早々に撤収!との事ビックリ

今夜のポイントをアソコに決めて車

やっぱり北風が強く釣り人も二人だけです。

最近、私の中のマイブームパンチ炎月投式!

先日、ヒラメ師匠のKさんからいただいたDVDを見てから簡単に釣れる気がして・・・・・・

炎月ピカピカバージョンを投げ始めます。

駐車場前から右に投げては移動、投げては移動・・・・・・釣れませんねーウワーン

エッ???こんな所で・・・・・・・根掛かりで買ったばかりの炎月ロストです。(痛)

チョッとだけ風が弱くなった気がして?エギに変えて・・・・・・一投目で根掛かりロストウワーン

まだ釣り開始から30分。もうコレしかないでしょう?夜光ジグに変えます。


中層で何かがチョッカイ出してくるのですがフッキングしませんタラ~小さいタチ?それともカマス?

右に右に移動を繰り返して、やっとヒット!




F3弱の久々のタチです。掛かり所がイマイチだったのでキープ。

同じ場所では連続ヒットはしません。群れが小さいようですぐに何処かにいってしまいます。

ずーーーーと歩き続けて何とか





いやー歩いた歩いたあしあとあしあと毎晩これだけ歩いたら痩せてしまいますよニコニコ


ここ数日は月夜ですね。砂モノ週間?主にフラットを目指して・・・・・・釣れるかなぁー?
  


Posted by 仙太 at 12:49Comments(6)タチ魚

2008年10月07日

美味しい魚

またアップ、サボってました汗

5日、休みなので久しぶりに午後からサーフに車

まずは砂モノポイントで、炎月やミノーで・・・・・・・・・・

ハイウワーン何も無し!


青物ポイントに移動してジグで・・・・・・・・・・・

当然?何も無し!

北風が強いけど無理してエギを・・・・・・・・・全然飛びません。

雨が降りそうなので撤収パンチ日没まで頑張りましたが残念な結果でした。


6日、太刀魚調査で人気ポイントに車

なぜか真ん中が空いていたので夜光ジグで・・・・・・・・・

左のジグの方がタチゲット!同時に私にも・・・・・・・ガツン!

ハイ、バラシましたビックリ

その後も波打ち際で一匹バラシ・・・・・・

結局二日連続で ボーズでした。



不審船のume船長に良い物いただきました。





高級魚 赤ムツ!

始めて食べましたが、最高に美味いニコニコニコニコニコニコ

お刺身と煮付けでいただきました。

上品な脂がのっていてモチモチした食感。 イヤーーーー感激です


umeさん、ありがとうございました。

  


Posted by 仙太 at 12:58Comments(10)

2008年10月05日

オーイ!忘れ物だよ。

4日、いつもの時間にアッチのサーフに車

はいはい汗今夜も当然のように北風ですムカッ

先週のサタディナイトは激混みだった三保のサーフ。今夜はそれ程込んでいません。

駐車場にはいつもとチョッと雰囲気が変ったdaiさんの車が車綺麗になってました。(笑)

さっそくdaiさんの所にダッシュ

早くも本命ゲット済みとの事ビックリ相変わらず何か憑いている男です。

エギからスタート!風は横風、釣り難いねーウワーン

私のエギには無反応です。

夜光ジグでタチ狙い・・・・・・・・・・・・・・・反応無し・・・・・・・・・・・・・・

スケベ心丸出しで(ヒラメ食べたいので)鯛ラバ?をキャスト・・・・・・反応無しガーン

釣りのほうはイマイチだった時にdaiさんが何か見つけてニヤケテ・・・・













え?  今週も名古×から女優さんが(m××××oさん)来三保してたの?

それとも スケ×の帝王×津パパさんの?

イヤイヤ地元の×おやじさんの?

まさかコチャ×さんか!出張帰りの××しゅうさん?まさか真面目そうなDar××さん?

上だけ置いて下は・・・・・・・穿いて帰ったのかな?

daiさんが預かってまーーーす。忘れた方は連絡して下さい。(嘘です、置いてきました。)





こっそり・・・・・・・・・







600↑釣れました。   

水着には負けました・・・・・・・・・・・・パンチ

  


Posted by 仙太 at 10:53Comments(12)エギ~タチ

2008年10月04日

憑いている男、ツイテイナイ男?

3日、いつもの時間にアッチのサーフに車

サーフに着いた5分間は無風ニコニコ気持ちよくエギが投げられました。

しかしすぐに北風が吹いてくる・・・・・・・・ムカッ

そして・・・・・・すぐ左側の海中に・・・・明かり?が・・・・・・ボーと点いたり消えたり・・・・・・・・

あれれ・・・密漁ダイバー?

このポイントでダイバーと遭遇はお初です。気分ダウンダウンで移動しましたダッシュ

移動先は強い横風、潮は激流?風と同じ向きに流れています。

私の嫌いな風と潮のコラボ・・・・・・・・・

こんな時は夜光ジグでタチチェック!

そんな時に、今年は何かと憑いている男、mr.Dさん。今夜も私の隣で良いサイズの×××を立て続けに釣り上げていますビックリ私にはアタリ無し。

タチの反応も無いので釣り辛いエギにチェンジ。

左方向に投げて右に移動しながらシャクシャク・・・・・






なんとかボーズ逃れ・・・・・・しかし横では居ないはずのタチを・・・・・・・


mr.D氏、この男、絶対何か憑いているよ汗ジグに変えて二投目でナイスサイズのタチゲットビックリ


最近の私はサーフに行けば風が吹く・・・・・・・・ツイテイナイ?

その後、もっとツイテイナイ男?AKTさん登場。

来るのが遅いよ。もうお帰りのお時間ですのでお先に失礼、撤収です。

AKTさん、ゴメンね汗




  


Posted by 仙太 at 12:56Comments(5)エギ~タチ

2008年10月03日

爆弾?メールが・・・

2日、まだ営業時間中のpm7時前にコチャボさんからメールが。

なかなかのサイズのアオリゲットとの事ニコッいいねーー!

今夜はアオリ狙いで行こうかな?と思案中・・・・またメールが。

もう一杯追加ですって汗今夜は絶対アオリ狙いで出撃しますよ!

半分冗談で、太刀魚は?って返信しておいたら・・・・・

太刀魚釣れましたー!ってメールが・・・・・・。

オイオイ、私はまだ仕事中ムカッ行きたくてもまだ行けない・・・!

pm8時、やっと閉店。急いで車に乗った時

向かい風(北)が強くなってきましたよ!と親切なメールが。汗

アッチのサーフに着くと・・・・・・・・・・北風爆です。

釣友のR君がちょうどサーフから上がってこたところ。釣にならない風だって・・・・ガーン

せっかく来たので風裏ポイントに移動します。

一番良いポイントにはエサ釣の先客がいて入れません。

手前から大きめのダイワビッグワンでアオリチェック。

ハッハッハ・・・・・・一投目からコロッケサイズが釣れました。速攻リリース。

トンカツを狙ってシャクシャク・・・・・・・・・・・・・・ハイ!アオリイカ何処かにいっちゃいましたウワーン

夜光ジグに変えてタチチェック・・・・・・怪しい二人組登場タラ~

三人並んで色々探りましたが・・・・・・・・・残念でした。



今夜はコチャボさん、一人勝ですね。



  


Posted by 仙太 at 12:38Comments(6)タチ~エギ

2008年10月02日

向かい風はツライねー

ブログ更新サボってました汗どっかの誰かさんのように(笑)・・・・スミマセンでした。

先週、金、土、はいつものサーフでいつものタチとアオリに遊んでもらっていました。

日曜日から三日間は風と雨でお休みです。仕事の三連休は無いけど釣りの三連休はチョクチョクありますねー!

昨夜は北風、久々に人気ポイントに車そんなに混んでいないので少し右に歩いて釣り開始。

ジグを投げるには何とかなる風ですが真正面から吹いてきます。

ロッドにラインが絡まないように気をつかいながらタチチェック!

真面目にタチを狙って・・・・








嬉しい外道?狙って私には釣れない△頭ヤローです。

40cm程です。カンパチの40はデカイと思うけど△の40は小さく見えるのは私だけ?

嬉しい外道に気をよくしてキャスト再会。

ロッドの先には注意してたんだけど・・・・・・・

リールの軸にラインが巻きついちゃったビックリ

直すのに20分以上かかってしまいジグもロストウワーン

実釣時間30分程・・・・・・・撤収です。

向かい風なんて嫌いだー






  


Posted by 仙太 at 12:07Comments(9)タチ魚