ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月28日

静かな三保

27日、今夜は西風ビュービュー汗


本当はメバルに行きたい・・・・・


しかしこの風だとライトロッドには強すぎムカッ


最近は釣れない?三保に車


風のせいなのか釣れていないからなのか?サーフはガラガラビックリ


今夜はアオリ狙いでエギを投げます。


波は穏やか、潮は・・・・・動いていません。


少しづつ移動しながらエギも色々投げますが反応ありません。


一時間ほどして、波打ち際でっかいミズウオ発見!


近づくと泳いで逃げちゃいました。


ミズウオと遭遇してアオリ釣った事が無い私、テンションダウン


まだ時間は早いので夜光ジグにチェンジ。


珍しく?








三保にタチ居ました!


いやいや、ジグに反応してくれましたドキッ


しかしジアイは短いっす。


反応があったのは10分間位かなぁ~。








なんとか二匹ゲット、バラシ①。



誰も居ない静かなサーフで一人喜んできましたニコニコ



そろそろアオリも釣れそうなんだけどねぇ~。


  


Posted by 仙太 at 11:56Comments(5)エギ~タチ

2009年03月26日

久々のアソコで

三保では最近釣果が無いので・・・久々のポイントに車


思っていたより風が強いですビックリ


今年のヒットルアー、レイジー62を投げます。


追い風に乗せて・・・すごく飛んでいきます。


三投目、足元から20mほど離れたところで ガッツン!









おーー!今夜は幸先良いです。


・・・・・・


・・・・・


・・・・


・・・



後がありませんでしたガーン


西風ビュービューでとても寒い夜でした・・・釣果も寒い 一匹で終了。



次回は尺アップ釣りたいね~ぶた  


Posted by 仙太 at 12:42Comments(6)メバリング

2009年03月25日

三保のタチは何処に?

うーーーーんウワーン釣れませんねぇ~。



21日は大勢の仲間が集まって皆で三保のタチ調査。



皆さん撃沈パンチ 



お疲れ様でした。



雨と風で二日間は家でビールビールビール


24日、不審船も出るらしいので今夜も三保のタチ調査に車


ポツポツとルアーマンが頑張ってます。


いつものポイントでいつもの夜光ジグで開始。


はい!反応無しです。


ちょっと沖にいる不審船にTEL・・・・・電源切ってるの?つながりませんぶた


しばらくはタチチェック、お休みにしようかな?


そろそろ終盤のメバル、まだ行っていないアッチ方面に行って見ます。








雨で誰も居ない清水港内です。
  


Posted by 仙太 at 11:25Comments(9)タチ魚

2009年03月20日

やっと釣れたよ!

五日連続完全ボーズの後です。


夕方からサーフに行っていたKTさんから本日もタチは居ないってメールがビックリ


しかし今日はWBCでイチローが二本ヒット打っているので・・・釣れるかも?


いつもの時間にKTさんと入れ替わりに三保に車


最初の30分はアタリ無しです。


CD10あたりをチョロチョロジグを動かしていたら


久々の ガッツン! がニコッ






待ってたよ! 三保の太刀魚君ドキッ


その後も連続でドキュンバキュン!






15分ほどでF3~F3.5が5匹。



KTさんに楽しいよメールを送って


次に来たのが







右に左に走って楽しませてくれた、手尺で45cmのサバダバ~~サカナ


ドラグを鳴らしてくれて面白かったね。



この時期は当然?氷は持って行かないので頭とワタをはずして



速攻に撤収ですダッシュ


今夜は美味しい〆サバ食べれるかな?


三保のタチ、タイミングだねぇ~。  


Posted by 仙太 at 09:24Comments(10)タチ魚

2009年03月19日

五タコ!

う~んムカッ


17日、久々にメバル狙いで車


釣り人はだーーーーーれも居ない!


色々移動しながら


レイジーからピンテール、メバペンも投げましたが・・・・・


メバル、釣れませんでした。




18日、まだ仕事中に不審船船長から今夜は出港するとTEL船


私も三保のサーフからコラボ?


いつものサーフはガラガラ。


風は追い風、波も静かニコニコ


後は太刀魚が居れば ガツン!のはずが・・・


しばらくすると二人組登場。


DさんとKPさんでした。


三人で並んで


やっと不審船登場。


なぜ不審船か?お二人には解っていただけたと思います・・・ニコッ


しかし釣れないパンチ何を投げても反応無し。



魚探にはタチの影は少し映っているらしいのですが・・・


なんとかDさんが一本釣ってくれましたが後が続かず汗


今夜もまるまるぼうずでした。


完全に五タコ!五日間生命反応無し。


だいぶ凹んでいます。














  


Posted by 仙太 at 10:01Comments(9)タチ魚

2009年03月17日

三タコ

13日、結構荒れましたね!DVD鑑賞です。



14日、なるべく波の静かなポイントに車


それでも波足は長く釣りづらいっす。


Mr.X氏と並んでタチチェック。


全然生命反応無し。早々に撤収。



15日、昼間は良い天気晴れ晴れ晴れ


夜になって三保のサーフに車


波は大きくないのですが・・・


波打ち際の砂利がだいぶさらわれていてフラットなサーフです。


台風の後の様ですね。


夜光ジグを投げましたが・・・反応無し。


港内のアジポイントに移動します。


コチラも濁り強。ゴミ有り。魚 無しビックリ


メバルミノーの動きチェックだけで終了。



16日、懲りずに三保のサーフに車


全然、砂利は戻ってきていません。


フラットなサーフでタチチェック。


その内にDさんEさんが来て一緒にやりますが、三人ともアタリすら無しウワーン


今夜も早々に終了です。


みごとに三タコですパンチパンチ


まっイチローもWBCで五タコだったので・・・関係ないねぇ~










暖かくなってきました。春ですねー。


でも・・・海の中はまだまだ真冬ですぶた  


Posted by 仙太 at 12:01Comments(8)タチ魚

2009年03月13日

烏賊強化週間②③

11日、満月大潮、三保のサーフは追い風微風、波も穏やかです。


平日の夜なのにサーフには7~8人のアングラーが・・・だんだん賑やかになってきました。


今夜は気合を入れてエギを投げます。


潮も程よく動いており雰囲気はムンムンドキッ


雰囲気だけは良いんだけど・・・


アッチにいったりこっちに来たり・・・


90分間生命反応何も無しパンチパンチパンチ


目の前にタチ舟が来て水面を明るく照らしていたので夜光ジグにチェンジ汗


今夜は何を投げてもダメ!


完全にノックダウン負けでしたガーン





12日、今夜も烏賊メインで三保のサーフに車


やっぱりアングラーは結構いますね。


お気に入りポイントにも先客が・・・・・・・


チョッと離れて4.5寸エギで攻めます。


良い感じでエギが潮に流されていきます・・・・・反応はありません。


お気に入りに入っている人を見るとジグを光らせているようです。後ろにはビニール袋がビックリ


タチが釣れているようですね。


そーーーーと近づいて見ると


あれ?着ている服が黒くない!けど見たことあるシルエット。


やっぱりKTさんでした。


隣で私もジグを投げます。


今度は海面を変な動きの船が船


やっぱり不審船でしたニコニコ


次に来たのは、怪しい二人組タラ~


月夜に皆引き寄せられましたかねアップ


釣果の方はイマイチでした。


バカイカらしきアタリは何度かありました。








本命は二匹だけでしたが、あーーーーだこーーーだ楽しい夜でした。


皆さんお疲れ様でした。  


Posted by 仙太 at 11:55Comments(12)エギ~タチ

2009年03月11日

烏賊強化週間?

10日、西の親方とM御大が三保でなにやらやっているとか?


仕事が終わって急いで三保に車


サーフに行くとM御大はサックと数匹のタチゲットでお帰りになった後でした。流石っす。


西の親方もタチゲット済。


昨日から三保のタチも良いようで・・・なっちゅうさん!」


私の好きなポイントに先客一人。


近づいてみると・・・KTびんさんでした。足元にはすでにタチが二本ドキッ


今夜は調子が皆さん良いようです。


しかし私は烏賊強化週間、しかりエギを投げます。


隣で、KTびんさんも西の親方もタチを追加してる・・・ガーン


最近あまり投げていないエギ、15分で終了。隣でパコパコ釣られるとね汗


二人の間に無理やり?入り込んでジグに変更。やっぱり節操が無いね!



何とかタチを私も・・・・・



烏賊強化~、しっかり釣りましたよ。









バカイカですけど・・・ウワーン



KTびんさんが帰った後、チョッと良いサイズが








F3.5混じりで


西の親方はツ抜けビックリ御見事!






  


Posted by 仙太 at 12:10Comments(7)エギ~タチ

2009年03月09日

小休止かな?

7日、サーフに着くと右からの強風ビックリ


珍しい?南東の風です。横風は苦手なので移動。


コチラのサーフは風がさえぎられて風は気にならず。


流石に暖かくなってきて、夜のサーフにもアングラーの数も増えてきました。


先行者数人。右スミに入っていつもの夜光ジグをキャスト。


しばらくしてアッチ方面から逃げてきたMR.X氏と並んでタチ探し・・・


二人で投げて・投げて・・投げて・・・投げて・・・・


今夜はタチは居ません・・・・・・周りも釣れている様子無しガーン


ここ数日サーフのタチ、渋いですね。




翌8日、北東の風なのでMR.X氏を拉致ってメバルに車


こちらも先行者三名。何処に行っても釣り人が多くなってきました。


まずは左側のポイントに入って相性の良いレイジーをキャスト。


数投目にビンゴ!








まずまずのサイズです。



その後、折角のアタリをアワセミスで即バラシパンチ


結局今夜はこれで終了。





なんとMR.X氏は 楽に尺尺オーバー?ゲットしてました。何で?ここで?

  


Posted by 仙太 at 12:53Comments(6)タチ魚

2009年03月07日

タチはイマイチ?

ニコニコ5日、まずは風裏で小さいベイトが溜まっているポイントに車


干潮で潮が低くてポイントがあまり無いっすガーン


それでもたまに何かがベイトを追っかけています。


ミノーを投げますが・・・・・何も相手をしてくれず・・・・・ウワーン


思い切って正面からの風のタチポイントに移動。



見た事ある車が止まっていました。


KTさんでした。


ちょっと前にF4ゲット済だそうで、お見事です。


まだジアイ?


隣に入らせていただきジグを投げます。


数投目に何とかF3ゲット!まだ釣れると思い続けて投げましたが後が続かず汗


う~ん、シブイ?





翌6日、北西の風、あっちのポイントに車


今夜は波が高いです。


ずーと向こうに歩いていって、いつもの夜光ジグで初めます。


横風になるのでやり難いネエーーー!


20分後、突然スパッ?とラインを切られました。


ハグレタチですかね?その後はアタリ無しです。



右に行ったり左に行ったり・・・・・



やっと何かが・・・








久々のバカイカです。



タチのアタリはありませんテヘッ



だんだん波も高くなってきたのでシブシブ撤収。



二日連荘でパッとしない釣果でした。  


Posted by 仙太 at 11:58Comments(5)タチ魚

2009年03月03日

探していたルアー

冷たい雨ですね~ 雪の所もあるようで・・・・・


年寄りには暖かかったり寒かったりウワーンキツイです。


先日お会いしたOさん、オススメのルアー探していたんだけど清水には売っていない?


そこでいつも色々お世話になっている某怪しい釣り具屋(U×E堂)さんにお願いして




入荷しました、メバル用ドキッ








これで尺アップ、釣れたようなもんですかね~?何色か入荷してましたよ。




清水の大型釣具店にずーと売り切れの浜タチの最強ジグ







夜光ブランカに貴重品?アイルメタル。まだ在庫ありました。











  


Posted by 仙太 at 16:35Comments(10)

2009年03月02日

三保の太刀魚

28日、沼津?から三保のサーフにmitsuさんとnakimannさんが遊びに来てくれました。


仕事が終わってから急いで三保に車


おーーーーい!何処に居るんだーー?メールしても返事が来ないビックリ


何とか皆が居る所が解って駆けつけました。


風向きが北!三保だと真正面からの強風。誰だ、風男?


総勢9人で無謀?な太刀魚チェック開始。


折角沼津から来てくれたのに太刀魚は渋いねぇ~。


しかしmitsuさんは一匹ゲットしてました。よかったよかったニコッ


しかし・・・・・・・









我々の後ろでウロウロしてた三保の主?ニャン太郎に折角の太刀魚盗まれていました。


そうなんだよ、三保やヤーズの浜に魚をほっとくと消えちゃうんだよねネコ


この次は注意しましょう。



この夜はシブシブで何とか日付が変わる前にやっと一匹ゲットでした。


土曜日に三保に集まった皆さん、お疲れ様でした。テヘッ





翌、日曜日は昼間はずーーーと寝て曜日汗


夜になってメバルに行くつもりで家を出発車


風が穏やか?って気がして又三保に行ってしまいました。


昨夜のポイントとちょっと違う所に。


駐車場はやはり穏やかな風ニコニコ


テクテクとサーフを歩いていたら・・・・・横風ビューウだってビックリ


引き返すのもメンドクサイのでそのままタチ開始。


昨夜ほどの強風ではないのですがPEラインは横に流され釣り辛いです。


移動を繰り返していたら突然フケたラインにタチのアタリ!


15分間程目の前を魚の群れが通過したようで







リリース1匹キープ4匹。


その後はピッタっとアタリが無くなり終了です。



幽霊魚、釣れたり釣れなかったり・・・面白いですね。


  


Posted by 仙太 at 11:41Comments(8)タチ魚