ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月27日

サイズは良いよ!


先日までの引きこもりが嘘のように今週はサーフに通っちゃったよぶた



だいたい行っても一時間位しか体力がもたないのですが・・・・・・




ボーズは無いよニコッ爆釣も無いけどね!




太刀魚しか釣れないけどサイズは結構良いねびっくり



昨夜も











このサイズが三匹釣れれば満足っすドキッ  


Posted by 仙太 at 12:10Comments(3)タチ魚

2013年03月18日

釣れない~!


いやいや、渋々の三保でした。




ここ十日間で4回サーフに行ってタチ、烏賊共に完全に無視されちゃったよガーン



いつもの釣行時間帯は21時前から22時過ぎくらいまでです。





日曜日は店休みなので昨日はまだ明るい時間にサーフに車



珍しく夕マズ目からエギをシャクシャク





何時もの様に生命反応無し





ちょっと左側に釣り友が居たので移動ダッシュ




チョッと前にタチのアタリが有ったって言うのですぐに夜光ジグに交換





いつもより浅い棚で反応がドキッ




二連続バラシ・・・・・ヘッタピイ度アップアップ





周りのジグマンもタチが釣れている様子、焦ってキャスト繰り返し



















F3からF4何とか三匹ゲッツ。





何時もの時間帯にはタチの反応は無くなって





やっぱマズ目って釣れる?






平日は釣れないって事ぶた




チャンチャン

  


Posted by 仙太 at 09:50Comments(2)タチ魚

2013年03月07日

南~北

今日は暖かいねぇ~晴れ




朝から涙に鼻水・・・花粉症にはキツイ日々が続きますタラ~




ここ数日昼間は南よりの風・・・夜は北風パンチ




今も南風ブンブン吹いてます。




これから夕マズメに三保に行ける方々、ガンバってサカナ釣ってくださいな。




夜まで風向きが変わらない事を期待して・・・・・・









昨夜も閉店時間には北風に変わってましたがサーフに強行車





横から吹いたり正面から吹いたり・・・




何とか


















粘って釣れたけど出会い頭の交通事故?って感じでした。





三保のタチ、渋くなったったみたいだね?




  


Posted by 仙太 at 15:25Comments(5)タチ魚

2013年03月01日

鬼火


最近は一日おきにサーフに立っている仙太ですぶた




火曜日は90分一度も生命反応無く完全試合で負けちゃいました。




でもチョッと違うポイントに入った親方はとってもいい思いしたようですドキッ



おめでとうございます





リベンジに昨夜は親方に貰ったジグを持って車













ケミホタル装着ジグ、鬼火ってやつです。




30gって書いてあるけど・・・ブランか28gより飛距離は落ちるかなダウン




夜光ジグをフラッシングする手間が省けるのは良いよね!




ウネリで波足長く釣り難いポイントで



















ポツポツ六匹釣れて何とかリベンジ出来たかなニコニコ




鬼火もこれからは持っていかなくちゃアップ




先日はTくんさん、ご来店ありがとうございます。これからも色々情報教えてねびっくり  


Posted by 仙太 at 09:40Comments(5)タチ魚

2013年02月23日

昨夜も


重い腰を一度上げちゃうとサーフに行くのも苦にならなくなっちゃう?




って感じで昨夜も南風だったので三保に車



一昨日のチャンスタイムは反応無しガーン



帰りたくなってきた十時過ぎから釣れだして



連荘ではなくポツポツと

















やっぱり釣れるとイイねびっくり



チョッとだけエギも投げたけど潮早すぎでギブパンチ
  


Posted by 仙太 at 11:26Comments(5)タチ魚

2012年12月10日

寒かった!


昨夜の三保波予報は4m・・・



でも風向きは追い風だったのでチョッとだけのつもりで車



いつものサーフはやっぱりガラガラぶた



4mの波予定はハズレ? いつもよりチョッと高い程度



風が真後ろからのポイントまで歩きます。



ココまできたらやっぱりお好きな方が居ましたニコッ



足元にはビニールに太刀魚が入ってます。



隣でエギから・・・



潮がぜんぜん動きませんガーンノータッチです。



30分程で夜行ジグに変えて



何とか













連続ヒットは無し




何とか三匹ゲッツ




しかし追い風ビュンビュンで寒い寒い。




お隣さんは神奈川からの遠征だそうで私より釣ってます。お見事です




あまりの寒さに私はギブびっくり



まだ12月なのにこの寒さ・・・又デブショウになっちゃう?




チョッとだけのつもりだったけど頑張っちゃったよ




  


Posted by 仙太 at 11:37Comments(2)タチ魚

2012年11月14日

三保夜タチ

ガーン最近は烏賊に嫌われてる?



夜になると風向きが悪い日が続いてました・・・汗



昨夜は珍しく?南西の追い風



波は高い予報ですがサーフに車



昼間入ったあのお方が釣れたらメールするよって言ってたけど・・・



メールはいつものように来なかったぶた




あの方が釣れない日は私は釣れちゃう日かも?波も思ったより無いしね。



まずはエギから・・・



大潮なのに潮は動いてない



しばらく粘るもノーカンでした。



朝方は釣れているらしい?太刀魚狙いにチェンジ



28gのジグが追い風(強)に乗ってぶっ飛びですビックリ



いつもより遠く深い棚でガッツン















F3強ゲッツ



その後も釣れるんだけど・・・サイズダウンダウンダウン



一時間弱でリリース四匹、お持ち帰り四匹










久々にタチの引きを楽しんだよドキッ



帰る頃にはいい感じに潮も動き出しましたがガス欠で終了。





















  


Posted by 仙太 at 12:08Comments(6)タチ魚

2012年10月24日

あーーーぁ!


最近調子が悪かったデジカメ・・・とうとう動かなくたっちゃったよウワーン




電源を入れると レンズエラー! って文字が出て自動電源off!




しばらくは携帯電話のカメラでパチリカメラ




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





Mさんのオススメのこれ!











買っちゃいました。




今迄は魚を炙るのにガスコンロで炙ってましたが今夜からはこれで!




昨夜は炙るお魚を釣りに車




いつもは釣り人がいっぱいのポイントが何故か空いていて




アッチに行ったりコッチに来たりで























何とか三匹ゲッツびっくり




太刀魚の炙りドキッ




旭ポン酢で食べちゃおうかなぶた  


Posted by 仙太 at 12:21Comments(3)タチ魚

2012年10月15日

三保の太刀魚

久々のブログ・・・元気ですよ!




ナライの風が多かったなかポツポツと三保サーフには行ってました。




今年は太刀魚釣れているんでしょうか?




平日でも電気ウキ餌釣りの人が多いよねビックリ



普段は人気の無いポイントにも赤い電気ウキがプカプカ浮いてます電球




13日、人気ポイントは人人人・・・電気ウキだらけで入れないぶた




外海方面はウネリで波足長く釣り辛いタラ~




何とか電気ウキの空いた隙間でなんとキャスト開始






(久々なので何故か写真が取り込めない汗





F3弱~F4が三匹ゲッツびっくり




三保サーフ、太刀魚釣れましたドキッ




又、台風の影響でしばらくサーフは波高そうですね!





今週は港内のアジかカマスでも探しに行くかなアップ
















  


Posted by 仙太 at 13:26Comments(4)タチ魚

2012年08月20日

伊豆の花火 2 3

18日、閉店後にいつもの三保サーフに車



今夜も土肥温泉の花火が綺麗に見えますクラッカー



流石に土曜日、夜でもルアーマンや餌釣りの人が多いよビックリ



今夜も花火を見ながら














帰る前にもう一匹追加で終了・・・








19日、仕事はお休みだけど暗くなってから車



昨夜とはチョッと違うポイントでエギをシャクシャク




あわよくば烏賊刺でも・・・淡い期待だけでアタリ無しでしたガーン




チョッと移動して今夜も土肥の花火を見ながら何とか一本













港内のアジも気になるね!


























  


Posted by 仙太 at 11:45Comments(0)タチ魚

2012年08月14日

おひさ~(^^

お久しぶりですぶた




暑い夏は苦手になっちゃった仙太です晴れ




いやーオリンピック堪能しました。テレビでね!





この一ヶ月・・・三回ほどサーフには行きました延べ三時間ほどジグ投げたかな?





夜でも暑いのですぐにギブ・・・それに釣れないし汗






気合を入れて昨夜は人気の無いサーフに行ってきました。





三保の上空だけ?雨雲が無いのです。





東南西北の空では雷雷ピカピカ・・・・





短時間勝負のつもりで夜光ジグをキャスト





太刀魚三保に居ました。


















サイズはイマイチ・・・でも久々に数が出ました。






雨がポツポツきたので速攻撤収ダッシュ
















みんな串刺しにニコニコ




焼きになるか揚げ物になるか?




後はカミサンの気分しだいです食事









  


Posted by 仙太 at 11:35Comments(0)タチ魚

2012年07月05日

三保太刀


一週間ぶりのサーフに行ってきました。




いつもの如く・・・私が着くとさっきまでの追い風から向かい風にガーン




一箇所目、駐車場はまだ人と車が多く賑やかです。




ここは横風ぽいのでアッチに移動・・・




ん?あの車はM御大車




何処にいるか分らないのでスミマセン汗スルーしちゃいました。





タチPには数人の釣り人だけ




空いたPで久々の夜光ジグでシャクシャク・・・





雨がポツポツと・・・濡れるほどでもなさそうなので続行



















まずまずサイズ二匹ゲッツできたので早々に撤退ぶた




夜の定番?タチが釣れるとやっぱ嬉しいねびっくり




  


Posted by 仙太 at 12:58Comments(2)タチ魚

2012年06月02日

老人?と海・・・








腰のヘルニアとは長い長いお付き合いなのですがここ二週間ほど変な痛みがウワーン




我慢できずに整形外科に行ってきました。




レントゲン撮ってお医者さんが




変形性脊椎症ですね! だって?




何ですか?それって聞いたら老化現象ですね!だって・・・ちょっとショックガーン




奥にいる看護婦さんは笑ってるしニコッ




とりあえず鎮痛剤貰ってきたけど・・・治るのかな?





歩くのが良いって聞いたので





昨日はロッド担いで夜のお散歩に






















遊んでくれたのはニ匹の太刀だけ。





アオリは何処にいっちゃったのか?無反応でした。





これからも老化現象の始まったオヤジがサーフに出没します。





温かい目で見守ってねぶた





チャンチャンタラ~






  


Posted by 仙太 at 11:26Comments(4)タチ魚

2012年05月05日

荒れた後は・・・

けっこう荒れましたね怒




サーフでエギにはチョッと厳しいと思い。




台風の後とか荒れた後に釣れちゃう?タチ一本勝負に車



人様はGW真っ只中なので混んでいますがなんとか空いたポイントに入って





ななめ前からのやり難い風なのでいつもより重めの40gジグで

















三保のタチは素直でヨロシイニコッ




ポツポツと釣れ続き気分アップ




なんとなく後ろを振り返ると・・・




チャックの壊れているクーラーバックにネコが首を突っ込んでいるビックリ





追い払って釣り再会・・・しばらくして又ネコが首を・・・





ネコを気にしつつ










ドン!












グッドサイズです。













う~~ん汗キロには届かず





その後投げればアタル





そしてバラシ・・・の連荘ガーン




入れ食いドキッと思いやキャッチは時々ぶた




腕の悪さを棚に上げて・・・フックはマメに交換しましょう。















もっと釣ったはずなんだけど・・・ネコめ!





チャンチャンクラッカー










  


Posted by 仙太 at 12:09Comments(3)タチ魚

2012年04月30日

渋々の三保

う~ん・・・・・ぶた



先週はダメダメな一週間でした。




サーフのアオリ、太刀魚、港内のカマスにも嫌われましたよガーン



まあよくある事ですね!






昨夜は日曜なのでいつもよりチョッと早い時間から三保に車



混んでますねビックリ




先行していたMさんに情報を聞くと明るい時間にタチが釣れてたらしいアップ




すぐにエギから夜光ジグに変えて




一投目から反応有り


















やっぱ何か釣れると気分アップアップ




集中して反応があるのでは無くポッツリポッツリとアタリがあって





何とか四匹お持ち帰り




エギも投げたけど・・・釣れない




さあ、今週も仕事がんばりましょうニコニコえんさんもびっくり

  


Posted by 仙太 at 11:43Comments(3)タチ魚

2012年03月25日

貸切サーフで

最近の三保はイマイチの様で・・・



釣り人も少なくなってきたようですねダウン



昨日は静岡のソメイヨシノ開花宣言がありましたね。



もう春なのに今年はまだ釣っていないアオリチェックに三保アッチのサーフに車



駐車場まで波の音が聞こえます・・・



サーフに降りるとやっぱり波が高く波足長く釣りにくい!当然?誰も居ない。



ずーーーーーーと左に移動してエギキャスト・・・



潮が動かずマッタりモード



数投で烏賊は諦め(早いよね!)夜光ジグにチェンジ




㊧に行ったり㊨に行ったりして













こっちにも居ました太刀魚




粘ってなんとか二匹














エギロッドでタチメゾット・・・疲れたよぶた




今夜は甥っ子にタチを釣らせに行きます。どの辺に行こうかな?  


Posted by 仙太 at 11:06Comments(4)タチ魚

2012年03月08日

サユリスト?

火曜日に西の親方とPさんが三保で大爆釣だったらしいのでビックリ



昨夜はナデシコの試合の前一時間勝負に車



向かい風でやり難いよタラ~



アタリがまったく無い中に



























大好きなサユリちゃん(サヨリって言う人も・・・?)引っ掛かってきました。




二匹目を狙ってジグのチョイ投げのハイピッチジャーク連打・・・




ハイ!無駄な時間が過ぎていっただけでしたぶた



お時間前にオマケを釣って


















今年一番の大物?4.5位かな。良く引くタチゲットびっくり




キックオフに間に合うように撤収サッカー





サヨリ、狙って釣りたいけど夜は難しいよね!



  


Posted by 仙太 at 12:02Comments(3)タチ魚

2012年03月06日

良い感じ!

最近又引きこもり?の仙太です・・・ぶた



今月初の釣りに昨夜行ってきました車久々の三保です。



夕方まで降っていた雨も閉店時間には止み風も穏やかでしたね。




やっぱ貸切?・・・左遠くに二人ほど居たかも?



チョッと波っ気があるけど太刀魚釣りには大丈夫






















調子良く釣れるけど・・・サイズがねぇ~汗



ダメージの少なさそうな元気なタチは優しく?リリースして





一時間程経ってから1091タイム突入




サイズも大きくなって3~3.5




何処に投げてもヒットしてきて




簡単にラインも切られ・・・タラ~夜光ジグ二個ロストウワーン



交換用リーダー忘れたのでPE直結でも釣れちゃったりプチ祭でした。




突然、大粒の雨が降ってきたので慌てて撤収のため集合写真は無しでしたパンチ




このタチ祭続くとイイねびっくり



  


Posted by 仙太 at 11:57Comments(6)タチ魚

2012年02月09日

リベンジ?

先日の雨はよく降ったねぇ~。



農作物には恵みの雨ですかね。



三保の魚には恵みの雨だったのか?



火曜日は西の親方がバラシが何度かあったらしく残念がってのメールが!


リベンジを託されたので昨夜行ってきましたいつものサーフに車


電気ウキ無し!数人のルアーマンの影が見えます。



後ろ斜めからの強風で釣り難い・・・



あっちに行ったりこっちで投げたりで















何とか釣れて・・・



一匹、三保野良猫か三保野良狸に持っていかれましたビックリ



サイズはイマイチですがまだまだいけそうな三保太刀魚クラッカー



大物はDさんにしか釣れない?  


Posted by 仙太 at 09:35Comments(6)タチ魚

2012年02月06日

撃沈っこ!

先週は強風だったので釣行ちょっとサボっていたらタチに嫌われたか?




金曜、日曜と連荘でボーズでしたビックリ



釣り人は多かったようですね!誰か釣れましたか?







ボチボチ嫌な季節ですね。私も相当前から花粉症ですウワーン



昨年までは病院の薬でシノイデましたが・・・



その病院が閉院しちゃったので前から気になっていたあのお茶を仕入れてみました。
















清水産のべにふうきの粉茶です。



茶っ葉を急須で入れて飲むより粉茶ですので簡単に飲めます。



飲みはじめてまだ一週間ですが私にはまだ花粉症来てませんドキッ



このお茶、沢山作ってもらいましたのでショップ仙太でも販売しちゃいます。



Uさん、マロングラッセ入荷しましたよ!ドキッ

  


Posted by 仙太 at 09:38Comments(2)タチ魚