2008年12月31日
追い風爆!
30日、今夜もサーフに
南風(追い風)強くジグははるか彼方まで飛んで?行きます。
気持ちイイーーーーー!しかし疲れるよ~
30分程で

まずまずのタチゲット!
その後は風が強くなりラインがふけて28gのジグにテンションがかからない
こんな時にアタリがあってもフッキング失敗・・・・・
最後にナカナカのタチをバラシ
終了です。
追い風が強すぎてもダメですね。
大晦日の今夜は仕事が終わるのが遅くなるので釣りは無理かな
今年最後は大物?のバラシでした。(私らしいね!)
2008年、お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。
良いお年を

南風(追い風)強くジグははるか彼方まで飛んで?行きます。
気持ちイイーーーーー!しかし疲れるよ~

30分程で
まずまずのタチゲット!
その後は風が強くなりラインがふけて28gのジグにテンションがかからない

こんな時にアタリがあってもフッキング失敗・・・・・

最後にナカナカのタチをバラシ

追い風が強すぎてもダメですね。
大晦日の今夜は仕事が終わるのが遅くなるので釣りは無理かな

今年最後は大物?のバラシでした。(私らしいね!)
2008年、お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。
良いお年を

2008年12月30日
まだ最後じゃない
今年も後二日ですね。
まだまだ二日もあります・・・・・。
28日、まじめにメバル狙い。必殺技のアレで・・・・・・
撃沈でした
29日、いつものサーフに
人気ポイントは混んでいましたがコチラはガラガラでした。
まずはいつもの夜光ジグで

F2の中学生、リリです。
次に

F3.5 よく引くタチでした。

なんとか四匹ゲット! お持ち帰りは二匹
後二日、今年最後?の獲物は・・・何を狙いましょう?
まだまだ二日もあります・・・・・。
28日、まじめにメバル狙い。必殺技のアレで・・・・・・
撃沈でした

29日、いつものサーフに

人気ポイントは混んでいましたがコチラはガラガラでした。
まずはいつもの夜光ジグで
F2の中学生、リリです。
次に
F3.5 よく引くタチでした。
なんとか四匹ゲット! お持ち帰りは二匹

後二日、今年最後?の獲物は・・・何を狙いましょう?
2008年12月26日
西の風?
Aさんにお小言いただきました。
最近、ブログさぼり過ぎじゃないー!って。
すみません、仕事が忙しいフリをしてました。全然ヒマなんですけど・・・
24日はいつものサーフにいきました。
ハイ、完全ボーズでした
25日、もいつものサーフに
まずはエギから

タチポイントまで移動して

チビタチでした。
西風が強すぎて釣りズライ夜でした。
以上、手抜きのブログでした・・・・・・・・・
最近、ブログさぼり過ぎじゃないー!って。
すみません、仕事が忙しいフリをしてました。全然ヒマなんですけど・・・

24日はいつものサーフにいきました。
ハイ、完全ボーズでした

25日、もいつものサーフに
まずはエギから
タチポイントまで移動して

チビタチでした。
西風が強すぎて釣りズライ夜でした。
以上、手抜きのブログでした・・・・・・・・・

2008年12月24日
爆弾メールのおかげ?
22日、釣り友R君から夜にアッチでヒラメが釣れている!って
が
調査に行こくつもりでしたが夜になったら北の爆風です。
とても釣りはできません
しかたなく自宅待機。
翌23日、今夜こそ夜ヒラメ!と思っていたら仕事終わりまじかにR君から
向こうの方で?キロアップのアオリゲットだって
ヒラメかアオリか悩んで・・・
アオリに
サーフには誰も居ない。気持ちよく貸切です。
風も開始早々は穏やかで潮もゆっくりと動いています。
三投してはポイントを少しずつ移動して・・・30分

ハッハッハ
私も釣れちゃった
はアオラ4寸。950gのアオリゲット!
まだまだ三保に烏賊いました。
すぐに風が悪くなってきたので撤収。
と思ったのですが先日、赤唐辛子さんに教えてもらった港内Pが気になって
先行者一人、離れた所で3gのジグヘッドにワームを着けてチーバス狙い
プルプルっとアタリが・・・・・

狙って釣れないアジが釣れちゃいました
ジグヘッドを1gに変えてアジを狙うと・・・・・・・
やっぱり狙うと釣れない。
30分ほど粘りましたが小さいアタリはあるのですがフッキングしません。
腕が悪いねぇ~

アジングは次回までの宿題?何か考えないと・・・・・
赤唐辛子さん、ありがとうね。
R君、爆弾
待ってるよ。


調査に行こくつもりでしたが夜になったら北の爆風です。
とても釣りはできません

翌23日、今夜こそ夜ヒラメ!と思っていたら仕事終わりまじかにR君から

向こうの方で?キロアップのアオリゲットだって

ヒラメかアオリか悩んで・・・
アオリに

サーフには誰も居ない。気持ちよく貸切です。
風も開始早々は穏やかで潮もゆっくりと動いています。
三投してはポイントを少しずつ移動して・・・30分
ハッハッハ



まだまだ三保に烏賊いました。
すぐに風が悪くなってきたので撤収。
と思ったのですが先日、赤唐辛子さんに教えてもらった港内Pが気になって

先行者一人、離れた所で3gのジグヘッドにワームを着けてチーバス狙い
プルプルっとアタリが・・・・・
狙って釣れないアジが釣れちゃいました

ジグヘッドを1gに変えてアジを狙うと・・・・・・・
やっぱり狙うと釣れない。
30分ほど粘りましたが小さいアタリはあるのですがフッキングしません。
腕が悪いねぇ~


アジングは次回までの宿題?何か考えないと・・・・・
赤唐辛子さん、ありがとうね。
R君、爆弾

2008年12月20日
久々のサーフ?
18日、珍しく風は穏やかな夜でした。
何日ぶりかの?サーフに
タチ狙いで夜光ジグを投げます
何とか一匹ゲット!

この日はこれ一匹で終了です。
19日、サーフに着くと北風ビュービュー
壊れかけている?三人組はこの風の中エギっているようです・・・
お好きですね~。
風裏の港内でアジでも?と思い移動しました・・・・・・・・
URロッドを持ってテクテクと歩いてポイントに迎います。
ここは約一年ぶりです。
あれ?
いつのまにフェンスが出来たの?
ポイントに入れません
水銀灯も消えているし・・・。
しかたがないので空いた所でワームをキャスト・・・・・・・
なーーーーんも釣れません!
港内のポイントもどんどん釣りが出来なくなってきましたね。残念です
北風も弱くなってきたのでサーフに逆戻り
ジグならなんとか投げられそうです。
夜光ジグを光らせて エイイーーーー。
珍しく近場でガッツン!F3
連荘でガッツン!F4

その後もう一匹追加で終了です。
太刀魚、楽しいねぇ~。
何日ぶりかの?サーフに

タチ狙いで夜光ジグを投げます

何とか一匹ゲット!
この日はこれ一匹で終了です。
19日、サーフに着くと北風ビュービュー

壊れかけている?三人組はこの風の中エギっているようです・・・

風裏の港内でアジでも?と思い移動しました・・・・・・・・

URロッドを持ってテクテクと歩いてポイントに迎います。
ここは約一年ぶりです。
あれ?

ポイントに入れません

しかたがないので空いた所でワームをキャスト・・・・・・・
なーーーーんも釣れません!
港内のポイントもどんどん釣りが出来なくなってきましたね。残念です

北風も弱くなってきたのでサーフに逆戻り

ジグならなんとか投げられそうです。
夜光ジグを光らせて エイイーーーー。
珍しく近場でガッツン!F3
連荘でガッツン!F4
その後もう一匹追加で終了です。
太刀魚、楽しいねぇ~。
2008年12月17日
冬の花火
最近は風向きがイマイチの為サーフには行っていません
16日、風予報は北5
今夜もサーフは無理のようなので港内チェックに
以前にアジを釣ったポイントに
まずはのべ竿にエサをつけてのんびりと・・・・・・
目の前に花火がドッカーンと
今夜は秋葉神社の火祭のようです。子供が小さい頃は必ず遊びに連れて行ったお祭りです。(最近は子供達も父親と遊んでくれません)
冬は空気が澄んでいるので花火も綺麗ですね。
夏の花火大会みたいに連発で上がりませんが、竿を手に・・・・・
ってアジは全然釣れません!
諦めて帰りの支度をしていたら、奥でルアーを投げていた方達が来たので少しお話を
良い情報を聞かせていただきました
URロッドに変えてポイント移動
もしかして今年初?

尺弱のすーさんです。小さくても嬉しい一匹です。
サーフに行けない日は港内小物チェックも面白いですね!
オマケ

今シーズンのメバルはここからスタートです


春までには尺アップまでサイズアップするぞ~!

16日、風予報は北5


以前にアジを釣ったポイントに

まずはのべ竿にエサをつけてのんびりと・・・・・・
目の前に花火がドッカーンと

今夜は秋葉神社の火祭のようです。子供が小さい頃は必ず遊びに連れて行ったお祭りです。(最近は子供達も父親と遊んでくれません)
冬は空気が澄んでいるので花火も綺麗ですね。
夏の花火大会みたいに連発で上がりませんが、竿を手に・・・・・
ってアジは全然釣れません!
諦めて帰りの支度をしていたら、奥でルアーを投げていた方達が来たので少しお話を
良い情報を聞かせていただきました

URロッドに変えてポイント移動

もしかして今年初?
尺弱のすーさんです。小さくても嬉しい一匹です。
サーフに行けない日は港内小物チェックも面白いですね!
オマケ
今シーズンのメバルはここからスタートです



春までには尺アップまでサイズアップするぞ~!

Posted by 仙太 at
11:17
│Comments(9)
2008年12月12日
ロストしました。
10日、未明の雨の為か、清水のサーフエギングのスペシャリスト達もアオリイカは渋かったようですね。
私もいつものポイントで太刀魚玉砕でした・・・
11日、最近行っていなかったサーフに
やはり釣れていないのか釣り人も見える範囲に二人だけ
さっそく夜光ジグを投げて・・・・・一時間異常なしです
チョッと右に移動したら

女子高校生(F3)が釣れちゃった
続けてアタリが!
ハイ!バラシました
続けてアタリが!
ハイ!リーダーから切られました
新しいジグを投げて・・・パッチーン!
ハイ!ジグだけ飛んで行きました


久々のタチのアタリが連発したので焦ってしまったのかな?
これでタチも居なくなり終了です。
三保の太刀魚、粘ってみるのも面白くなってきましたね~。
ボチボチ、ロックフィッシュも気になるなぁ~。
私もいつものポイントで太刀魚玉砕でした・・・

11日、最近行っていなかったサーフに

やはり釣れていないのか釣り人も見える範囲に二人だけ

さっそく夜光ジグを投げて・・・・・一時間異常なしです

チョッと右に移動したら
女子高校生(F3)が釣れちゃった

続けてアタリが!
ハイ!バラシました

続けてアタリが!
ハイ!リーダーから切られました

新しいジグを投げて・・・パッチーン!
ハイ!ジグだけ飛んで行きました



久々のタチのアタリが連発したので焦ってしまったのかな?
これでタチも居なくなり終了です。
三保の太刀魚、粘ってみるのも面白くなってきましたね~。
ボチボチ、ロックフィッシュも気になるなぁ~。
2008年12月09日
幽霊探し
寒くてもサーフには行きますがPCのキーボードに触るのが苦手になってきた仙太です。
8日も三保のサーフに
。
駐車場には釣り友の車が・・・・。
様子を聞くとタコしか釣れない!との事。アオリはお留守のようです。
今夜も幽霊探しにアッチのポイントに

風も波も穏やかで・・・・・・・・まったりモードです。
開始30分程で

尺オーバー
を二連荘。
深い所を探って

チョイっとサイズアップ?
ポイントを少し移動して・・・・・・

今夜は、駿河湾幽霊魚幼稚園の遠足で三保に団体さんでいらしているようで・・・
私はロリコンではありません。熟女が好き!

8日も三保のサーフに

駐車場には釣り友の車が・・・・。
様子を聞くとタコしか釣れない!との事。アオリはお留守のようです。
今夜も幽霊探しにアッチのポイントに


風も波も穏やかで・・・・・・・・まったりモードです。
開始30分程で
尺オーバー

深い所を探って
チョイっとサイズアップ?

ポイントを少し移動して・・・・・・
今夜は、駿河湾幽霊魚幼稚園の遠足で三保に団体さんでいらしているようで・・・

私はロリコンではありません。熟女が好き!



2008年12月05日
プチ記録?
4日、今夜は風も波も穏やか、絶好のサーフ日和です。
まずは久々にタチ人気ポイントに
ハッハッハ
釣れていないのですかね?エサ釣りの方は誰も居ません。
エギンガーらしき人が一人。ちょっと寂しいねぇ~。
お気に入りポイントで夜光ジグを投げます。
潮は良い感じで動いているのですが・・・・・・・
タチの反応はありません
30分で大きく場所移動
コチラのサーフにはポツリポツリと釣り人がいます。
遠くに電気ウキが見えます。私もそちらに
隣の電気ウキを見ながら夜光ジグを投げて・・・投げて・・・

やっぱり三保にタチ居ましたね~。
その後に

こんなおチビちゃんを追加
これでも尺オーバーです
速攻リリです。
二匹で時間切れです。
こっそり狙っていた一年間(月単位で)ずーーーーーーーと太刀魚を三保で釣る
今夜のタチで記録?達成です。一月から渋い時もありましたがなんとか毎月太刀魚釣れました。食べて美味しい太刀魚、これで一年中三保で太刀魚釣れるって事ですかね・・・・・・。
まずは久々にタチ人気ポイントに

ハッハッハ

エギンガーらしき人が一人。ちょっと寂しいねぇ~。
お気に入りポイントで夜光ジグを投げます。
潮は良い感じで動いているのですが・・・・・・・
タチの反応はありません

30分で大きく場所移動

コチラのサーフにはポツリポツリと釣り人がいます。
遠くに電気ウキが見えます。私もそちらに

隣の電気ウキを見ながら夜光ジグを投げて・・・投げて・・・
やっぱり三保にタチ居ましたね~。
その後に
こんなおチビちゃんを追加


二匹で時間切れです。
こっそり狙っていた一年間(月単位で)ずーーーーーーーと太刀魚を三保で釣る

今夜のタチで記録?達成です。一月から渋い時もありましたがなんとか毎月太刀魚釣れました。食べて美味しい太刀魚、これで一年中三保で太刀魚釣れるって事ですかね・・・・・・。
2008年12月04日
やっぱり北風
2日、西の親方、来三保
との事なのでいつものサーフに
はじめの30分は微風で釣り易かったのですが肝心の烏賊は・・・・・・
欲?タチポイントに移動したら、横風が強くなり潮も激流に
親方到着前にギブアップです。
3日、今夜もいつものサーフに
着いた時は微風、波も無く釣り易く・・・昨夜と同じです。
4寸エギをゴロゴロ?PM9時に北風ビュー
昨夜と同じ・・・。
チョッと違ったのは

二週間前と同じエギにきました。

F5以上ありますね。1150g
風も止みそうにないのでさっさと撤収。
実釣時間。30分・・・・・・なんと効率の良い日でした。
関東のUさん、三保に烏賊いますよ!


はじめの30分は微風で釣り易かったのですが肝心の烏賊は・・・・・・
欲?タチポイントに移動したら、横風が強くなり潮も激流に

3日、今夜もいつものサーフに

着いた時は微風、波も無く釣り易く・・・昨夜と同じです。
4寸エギをゴロゴロ?PM9時に北風ビュー

チョッと違ったのは
二週間前と同じエギにきました。
F5以上ありますね。1150g

風も止みそうにないのでさっさと撤収。
実釣時間。30分・・・・・・なんと効率の良い日でした。
関東のUさん、三保に烏賊いますよ!
2008年12月01日
お疲れ様でした
29日、オジサン達の忘年会、皆さんお疲れ様でした。
遠方から来ていただいた皆さん、無事にお帰りになったでしょうか?
ふらふらと変な所に行っていないでしょうね
次回又やりましょう。
翌30日、日曜日は遅めの朝からカワハギチェックに
いつものサーフ、右へ左に
カワハギ、何処にいる?

こいつらはイッパイ釣れましたが・・・・・・
どうも夜専の私は明るいサーフ、苦手になりました。
遠方から来ていただいた皆さん、無事にお帰りになったでしょうか?
ふらふらと変な所に行っていないでしょうね

次回又やりましょう。
翌30日、日曜日は遅めの朝からカワハギチェックに

いつものサーフ、右へ左に

カワハギ、何処にいる?
こいつらはイッパイ釣れましたが・・・・・・

どうも夜専の私は明るいサーフ、苦手になりました。
Posted by 仙太 at
12:31
│Comments(10)