2009年01月27日
サイズアップかな
25日、日曜はお休み、昼間の釣りは苦手なので暗くなってから
誰もいないサーフにPM6時過ぎに着。
いつもの夜光ジグを・・・・・・
今夜も遊んでくれました

PM7時過ぎたらアタリが無くなり終了。
翌、26日、今夜も南西風が強いです。
港内のライトタックルに行きたかったのですが・・・風強すぎです。
またまたサーフに
タチポイントには電気ウキが無い
ルアーの方達が三人位かな。
右スミに入っていつもの(ワンパターンですね)夜行ジグを・・・
ちょっと右に移動したら

その後に釣れた小学生サイズはリリースしました。
皆さんお帰りになって一人残されたサーフで

サイズアップしてきました。
今の三保の太刀魚、良く引くので面白いよ~。食べても旨いしね!

誰もいないサーフにPM6時過ぎに着。
いつもの夜光ジグを・・・・・・
今夜も遊んでくれました
PM7時過ぎたらアタリが無くなり終了。
翌、26日、今夜も南西風が強いです。
港内のライトタックルに行きたかったのですが・・・風強すぎです。
またまたサーフに

タチポイントには電気ウキが無い

右スミに入っていつもの(ワンパターンですね)夜行ジグを・・・
ちょっと右に移動したら
その後に釣れた小学生サイズはリリースしました。
皆さんお帰りになって一人残されたサーフで
サイズアップしてきました。
今の三保の太刀魚、良く引くので面白いよ~。食べても旨いしね!
2009年01月25日
釣れたり釣れなかったり
冷たい雨で二日間の休竿日
ゆっくり釣りDVDを見ました。daiさんありがとうね!
23日、風は穏やかなので先日のタチポイントに
ゲゲゲ・・・
電気ウキが並んでいます。ルアーの方達もいますね~。
すみっこに入らせてもらってタチ調査開始。
三日前はあんなに良かったのに今夜は・・・・・・
二時間、アタリ無し。周りも釣れている様子は無かったなぁ~。
この日、昼間に伊豆諸島の方で地震があったようですね。清水には関係無い地震でもタチが釣れなくなる事、良くあると思いませんか?タマタマかな?

釣果無しなので我が家で好評のタチのタタキ?アジのタタキのようにタチの刺身に玉ねぎのスライス、生姜のみじん切りを混ぜて食べます。酒のアテに最高ですよ。ポン酢で!
24日、西風が強いけど昨夜のリベンジに
昨夜のポイントとチョッと離れたポイントでスタート。
斜め後ろからの風が強くて釣り難い
開始20分程で今夜一匹目ゲット!
その後も風の合間に投げて

風が強いので体感温度は
冷たい。
でも・・・浜タチは楽しいねぇ~。
寒さの中で二時間でF3~F4が六匹
指先に感覚が無くなってきたので撤収しました。
流石に幽霊魚、釣れたり釣れなかったり・・・次回は釣れるかな?

23日、風は穏やかなので先日のタチポイントに

ゲゲゲ・・・

すみっこに入らせてもらってタチ調査開始。
三日前はあんなに良かったのに今夜は・・・・・・
二時間、アタリ無し。周りも釣れている様子は無かったなぁ~。
この日、昼間に伊豆諸島の方で地震があったようですね。清水には関係無い地震でもタチが釣れなくなる事、良くあると思いませんか?タマタマかな?
釣果無しなので我が家で好評のタチのタタキ?アジのタタキのようにタチの刺身に玉ねぎのスライス、生姜のみじん切りを混ぜて食べます。酒のアテに最高ですよ。ポン酢で!
24日、西風が強いけど昨夜のリベンジに

昨夜のポイントとチョッと離れたポイントでスタート。
斜め後ろからの風が強くて釣り難い

開始20分程で今夜一匹目ゲット!
その後も風の合間に投げて
風が強いので体感温度は

でも・・・浜タチは楽しいねぇ~。
寒さの中で二時間でF3~F4が六匹

指先に感覚が無くなってきたので撤収しました。
流石に幽霊魚、釣れたり釣れなかったり・・・次回は釣れるかな?
2009年01月21日
メタボな・・・
20日、北風ですが弱いようなので今夜もサーフに
珍しく?電気ウキの方が一人いました
夜光ジグでキャスト開始、向かい風ですが余り気にならない程度です。
開始15分ほどで本日の最初のアタリ
連荘はありませんが今夜はポツポツと釣れ続きます。

F2.5~F3のタチ、昨夜よりチョッとだけ大きくなったかな?
刺身にして食べる分をキープできて一安心
チョッと深い棚を攻めていたら
ガッツン!ドラグがジージーと・・・

この時期にF5のドラゴン!顔つきがイカツイヤツでした。
防寒着をモコモコ着込んでいるので遠くで掛けて取り込んだら腕パンです
その後もF2~F2.5が釣れ続き、久々のツ抜けしました。リリースは5匹かな。
今夜は大変満足です。
おまけ
今年もタチの群れを蹴散らす Eさん、健在でした。
来た途端にアタリ無くなりました
Eさん、次回こそ爆りましょう。

珍しく?電気ウキの方が一人いました

夜光ジグでキャスト開始、向かい風ですが余り気にならない程度です。
開始15分ほどで本日の最初のアタリ

連荘はありませんが今夜はポツポツと釣れ続きます。
F2.5~F3のタチ、昨夜よりチョッとだけ大きくなったかな?
刺身にして食べる分をキープできて一安心

チョッと深い棚を攻めていたら
ガッツン!ドラグがジージーと・・・
この時期にF5のドラゴン!顔つきがイカツイヤツでした。
防寒着をモコモコ着込んでいるので遠くで掛けて取り込んだら腕パンです

その後もF2~F2.5が釣れ続き、久々のツ抜けしました。リリースは5匹かな。
今夜は大変満足です。
おまけ
今年もタチの群れを蹴散らす Eさん、健在でした。
来た途端にアタリ無くなりました

Eさん、次回こそ爆りましょう。
2009年01月20日
スリムな・・・
スリムな私を想像出来る方?・・・・・いませんよね!
今年もメタボをキープしている仙太です。
19日、夜になっても穏やかな風なので三保に
今夜も誰も居ないサーフで太刀魚狙いです。
夜光ジグをピカピカに光らせて
一投目からコツン!

F2の小学生?リリース。
すぐに カツン!

F2.5中学生?
刺身のリクエストがあるのでキープ・・・
今夜は久々のタチ祭かーーーーーー!
と期待が膨らむスタートです。
がーーーーーーその後二時間アタリ無し!
お祭りはありませんでした。
今年はスリムなタチしか釣っていません
早くメタボなタチを釣りたいですね!
今年もメタボをキープしている仙太です。
19日、夜になっても穏やかな風なので三保に

今夜も誰も居ないサーフで太刀魚狙いです。
夜光ジグをピカピカに光らせて
一投目からコツン!
F2の小学生?リリース。
すぐに カツン!
F2.5中学生?
刺身のリクエストがあるのでキープ・・・
今夜は久々のタチ祭かーーーーーー!
と期待が膨らむスタートです。
がーーーーーーその後二時間アタリ無し!
お祭りはありませんでした。
今年はスリムなタチしか釣っていません

早くメタボなタチを釣りたいですね!
2009年01月19日
17日も北風
17日、夜になるとやっぱり北風、サーフは諦めです。
メバル人気Pに
流石に土曜日、混んでますね~
とりあえず人の居ない所に入ってみます。
一時間程してやっとアタリが・・・(やはりボトムでした)

20cmのおチビちゃん、撮影後にリリース。
その後はアタリが無く人気Pは終了。
アッチのPが気になり移動しました。
こちらは貸切
お気に入りPで二投目からヒット!
まずまずの24cm、アフターのようなのでキープ。
その後の調子よく25cm27cmをキープ。
デジカメの調子悪くて画は無しです・・・
みんな出産後らしくお腹はペチャンコでした。

前回の二匹と一緒に家のキッチンにて・・・・・・
煮魚と干物でイタダキマス
メバル人気Pに

流石に土曜日、混んでますね~

とりあえず人の居ない所に入ってみます。
一時間程してやっとアタリが・・・(やはりボトムでした)
20cmのおチビちゃん、撮影後にリリース。
その後はアタリが無く人気Pは終了。
アッチのPが気になり移動しました。
こちらは貸切

お気に入りPで二投目からヒット!
まずまずの24cm、アフターのようなのでキープ。
その後の調子よく25cm27cmをキープ。
デジカメの調子悪くて画は無しです・・・

みんな出産後らしくお腹はペチャンコでした。
前回の二匹と一緒に家のキッチンにて・・・・・・
煮魚と干物でイタダキマス

2009年01月16日
メバルにGO!
15日、寒いけど三保には良い風が吹いているので行っちゃいます。
まずはタチ人気ポイントに
あれれ
いつも居る電気ウキの方達が誰もいないー!
う~ん、釣れていないのかな?
あっちのポイントに移動します。
ちょうどイカジャンキー?の二人組が上がってきました。
アオリの反応が無いので夜光ジグも投げたけど・・・反応無し!との事。
こっちも渋いようです。
せっかく来たので私も夜光ジグを投げ・・・・・・・・
一時間、反応無しです
最後にバカイカらしきアタリがありましたがフッキングせず
寒さに負けて帰ります
16日、今夜は北風のようなのでメバルに
満潮から下げにかけての時間。水面が高いとやる気は
(気だけですよ)
30分ほどアタリ無しです。
カサゴでも釣れればいいな!とボトムを攻めて

ハッハッハ
本命ゲット。
同じ様に攻めて

チョッとだけサイズ
?
その後はアタリが無くなり終了。
メバル釣りも面白いねぇ~。
でも・・・タチが釣りたい・・・
まずはタチ人気ポイントに

あれれ

う~ん、釣れていないのかな?
あっちのポイントに移動します。
ちょうどイカジャンキー?の二人組が上がってきました。
アオリの反応が無いので夜光ジグも投げたけど・・・反応無し!との事。
こっちも渋いようです。
せっかく来たので私も夜光ジグを投げ・・・・・・・・
一時間、反応無しです

最後にバカイカらしきアタリがありましたがフッキングせず

寒さに負けて帰ります

16日、今夜は北風のようなのでメバルに

満潮から下げにかけての時間。水面が高いとやる気は

30分ほどアタリ無しです。
カサゴでも釣れればいいな!とボトムを攻めて
ハッハッハ

同じ様に攻めて
チョッとだけサイズ

その後はアタリが無くなり終了。
メバル釣りも面白いねぇ~。
でも・・・タチが釣りたい・・・
2009年01月13日
今年の初烏賊・・・
12日、今夜もめっちゃ寒い~!
でも南西の風、三保だと追い風です。
当然行っちゃいました
駐車場はガラガラ
おバカは私だけのようで・・・。
まずは昨日逃したタチを狙っていつもの夜光ジグから
投げて・投げて・・投げて・・・
突然 ガッツン!
うーーん?重たいけど引かない!
タチなら良いんだけど・・・・・何とかゲット!

オイオイ
ムラサキ烏賊かよーーー!(馬鹿烏賊と私は呼んでいます)正式名はアカイカ、って言うらしいです。
数年前に駿河湾で大発生した喜ばれない烏賊です・・・・・
今度こそタチ狙いで
すぐに ガッツン!
今度は結構引いてくれます。

サイズアップしました
遠くでかけたので腕パンパンです。
その後も馬鹿烏賊らしきアタリ数回・・・
寒さに負けて撤収です。
まだアオリ狙いでエギは投げていないのに・・・
今年の初烏賊でした。
タチ狙いで今年はコイツらにジャマされるかも?
でも南西の風、三保だと追い風です。
当然行っちゃいました

駐車場はガラガラ

まずは昨日逃したタチを狙っていつもの夜光ジグから
投げて・投げて・・投げて・・・
突然 ガッツン!
うーーん?重たいけど引かない!
タチなら良いんだけど・・・・・何とかゲット!
オイオイ

数年前に駿河湾で大発生した喜ばれない烏賊です・・・・・

今度こそタチ狙いで
すぐに ガッツン!

今度は結構引いてくれます。
サイズアップしました

遠くでかけたので腕パンパンです。
その後も馬鹿烏賊らしきアタリ数回・・・

寒さに負けて撤収です。
まだアオリ狙いでエギは投げていないのに・・・
今年の初烏賊でした。
タチ狙いで今年はコイツらにジャマされるかも?
2009年01月12日
夜は寒い!釣果も・・・
10日、連休なので人気ポイントは混んでいる?
混んでいるのは苦手なのでアッチのサーフに
やっぱり
寒いから?釣れていないから?釣り人は少ないねぇ~。
ほぼ?満月の為、めちゃくちゃ明るいっす。
太刀魚には不利?と思いながら夜光ジグを投げます。
うーーーーーん
反応無し!
深目を攻めていたらやっと

F2以下のおチビちゃん。写真を撮ってからリリース。
その後はなーーーーーんも無しで終了。
翌11日、同じポイントに
今夜もガラガラ。ちょっと向こうにルアーマンが一人だけ。
夜光ジグから投げて・・・・・・・・・反応無し
夜光じゃない普通のジグにも・・・・・・・・反応無し
少しづつ移動して
やっと何かがヒット! しかしバラシました
気を取り直して・・・・・・・又ヒット!
今度は間違いなく太刀魚です。何度もリールが巻けなくなります。
久々のタチの引きを楽しみ・・・最後の浪打際でガーーン!!!
情け無い!又、フックアウトです
腕悪いねぇ~。
寒さが身に凍みてギブです
今シーズン一番の寒さに感じた夜でした。釣果もお粗末でした。
混んでいるのは苦手なのでアッチのサーフに

やっぱり

ほぼ?満月の為、めちゃくちゃ明るいっす。
太刀魚には不利?と思いながら夜光ジグを投げます。
うーーーーーん

深目を攻めていたらやっと
F2以下のおチビちゃん。写真を撮ってからリリース。
その後はなーーーーーんも無しで終了。
翌11日、同じポイントに

今夜もガラガラ。ちょっと向こうにルアーマンが一人だけ。
夜光ジグから投げて・・・・・・・・・反応無し
夜光じゃない普通のジグにも・・・・・・・・反応無し
少しづつ移動して

やっと何かがヒット! しかしバラシました

気を取り直して・・・・・・・又ヒット!
今度は間違いなく太刀魚です。何度もリールが巻けなくなります。
久々のタチの引きを楽しみ・・・最後の浪打際でガーーン!!!
情け無い!又、フックアウトです

腕悪いねぇ~。
寒さが身に凍みてギブです

今シーズン一番の寒さに感じた夜でした。釣果もお粗末でした。
2009年01月10日
やっと・・・
この一週間、清水は夜になると毎夜北風がビューと・・・
サーフに行っても港内の小物に行ってもテンションが上がらず二連敗しました。
9日、夕方まで降っていた冷たい雨も上がったので某ポイントに
大潮の干潮、あまり期待しないでメバルチェックです。
三連敗は嫌なので、奥の手?で・・・・・・
思ったほど海は荒れていなく、釣り人もいなく・・・・・チョッと寂しいかな
すみっこから順番攻めて・・・・・ボチボチ大きく移動しようか?と思っていたら
今年お初の本命

やっと釣れましたよ!
その後は何もおこらず。撤収しました。

サーフに行っても港内の小物に行ってもテンションが上がらず二連敗しました。
9日、夕方まで降っていた冷たい雨も上がったので某ポイントに

大潮の干潮、あまり期待しないでメバルチェックです。
三連敗は嫌なので、奥の手?で・・・・・・

思ったほど海は荒れていなく、釣り人もいなく・・・・・チョッと寂しいかな

すみっこから順番攻めて・・・・・ボチボチ大きく移動しようか?と思っていたら
今年お初の本命
やっと釣れましたよ!
その後は何もおこらず。撤収しました。
2009年01月04日
2009年初釣り
遅ればせながら皆様、明けましておめでとうございます。
1日2日と飲んで食べて寝て・・・の繰り返しでした
3日、やっとお酒が抜けたので今年初釣りに三保へ
流石にお正月!夜のサーフは賑やかです。
入りたいポイントには電気ウキの方達が数人もいます。
チョッと離れたポイントで夜光ジグから今年もスタートです。
投げて投げて投げて・・・・・・・タチの反応ありません
その内、風は北からビューーー!
大きく→に移動して
タコ狙い?でエギを投げて

アンデイー君?のスレ掛りでした。(これでも釣れた事に!)
まぁ~縁起者のフグ、今年はお正月から福が来ました
って事で・・・・・。
皆様、今年もヾ(*゚▽゚)ノ"よろしくーおねがいします。

1日2日と飲んで食べて寝て・・・の繰り返しでした

3日、やっとお酒が抜けたので今年初釣りに三保へ

流石にお正月!夜のサーフは賑やかです。
入りたいポイントには電気ウキの方達が数人もいます。
チョッと離れたポイントで夜光ジグから今年もスタートです。
投げて投げて投げて・・・・・・・タチの反応ありません

その内、風は北からビューーー!
大きく→に移動して

タコ狙い?でエギを投げて
アンデイー君?のスレ掛りでした。(これでも釣れた事に!)
まぁ~縁起者のフグ、今年はお正月から福が来ました

皆様、今年もヾ(*゚▽゚)ノ"よろしくーおねがいします。