ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月25日

釣れたり釣れなかったり

冷たい雨で二日間の休竿日ニコッゆっくり釣りDVDを見ました。daiさんありがとうね!

23日、風は穏やかなので先日のタチポイントに車

ゲゲゲ・・・ビックリ電気ウキが並んでいます。ルアーの方達もいますね~。

すみっこに入らせてもらってタチ調査開始。

三日前はあんなに良かったのに今夜は・・・・・・

二時間、アタリ無し。周りも釣れている様子は無かったなぁ~。

この日、昼間に伊豆諸島の方で地震があったようですね。清水には関係無い地震でもタチが釣れなくなる事、良くあると思いませんか?タマタマかな?







釣果無しなので我が家で好評のタチのタタキ?アジのタタキのようにタチの刺身に玉ねぎのスライス、生姜のみじん切りを混ぜて食べます。酒のアテに最高ですよ。ポン酢で!





24日、西風が強いけど昨夜のリベンジに車

昨夜のポイントとチョッと離れたポイントでスタート。

斜め後ろからの風が強くて釣り難い汗

開始20分程で今夜一匹目ゲット!

その後も風の合間に投げて






風が強いので体感温度はダウン冷たい。

でも・・・浜タチは楽しいねぇ~。

寒さの中で二時間でF3~F4が六匹ニコニコ

指先に感覚が無くなってきたので撤収しました。

流石に幽霊魚、釣れたり釣れなかったり・・・次回は釣れるかな?


  


Posted by 仙太 at 11:20Comments(9)タチ魚